Somewhere Out There 和訳 リンダ・ロンシュタット ジェイムズ・イングラム
翻訳してアップしたら思いのほかアクセスが多い曲。何が原因なのでしょう?
やっぱり曲の良さ? それともリンダの魅力? わんないけど、ま、いいか。
舎人独言には世界の名曲がいっぱいだよぉ。勝手に選んでるから、知らんけど^^
アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
過半数は実は痒みから解放されます。実績がありますから。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート そんなものあるはずがないと
誰が、どうキメツケても、現実に存在しているのを否定できるでしょうか?
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みが消えるかどうかは15分で結論が出ます。詳しくは HOME で。
ヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水です
なのに不思議な水なのですが、薬(メディシン)ではなく、ソリューション(解決策)の
ひとつです。民間療法に過ぎませんが、論より証拠、モノはためしです。無料の「お試し」
で効果をお確かめください。患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘はなし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート、
映画音楽を続けます。
スピルバーグの初アニメーション映画として知られる
「アメリカ物語」のテーマ Somewhere Out There を翻訳しています。
Linda Ronstadt リンダ・ロンシュタット と James Ingram ジェームズ・
イングラム が歌って 1986年、グラミー賞を取りました。
映画から離れても大ヒットでした。確かに
デュエット曲の名曲と言っていいですよネ♪
An American Tail というタイトル、Tail は Tale とひっかけた
のでしょう。ロシアからアメリカへ渡ったネズミ一家の 物語 tale ですから
なるほど、尻尾 tail があるわけで。
Somewhere out there と Somewhere there は違うわけですが
後者つまり out がないと、よりカジュアルな言い方になるそうです。
と同時に、out があると、当該の人と言及されるものの距離感が強調され
どの地域のことを示すのか明示することをぼやかす効果があるそうです。
微妙なイディオムですねぇ^^
女)
或る場所 ここではない 向こうの
青白い月の光の下
誰かが想っている わたしのことを
そして愛している この夜に
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
男)
或る場所 ここではない 向こうの
誰かが祈りを捧げている
わたしたちが互いに見つけることを願って
あの大いなる或る場所で ここではない 向こうの
男) 以下、リピート
そして わたしたちがどれほど遠くに隔たっているか
わたしは知っているとしても
それは わたしたちの考えに力を添えるのです
わたしたちが同じ明るい星に願いをかけているかもしれないことを
女)
そして夜の風が心寂しい子守歌を歌い始めるとき
それは助けとなるのです わたしたちが考えることを
同じ大いなる空の下 わたしたちが眠りに就いていることを
男、女)
或る場所 ここではない 向こうの
もし愛がわたしたちを見通すことができるなら
その時 わたしたちは一緒にいることでしょう
或る場所 ここではない 向こうの
夢の幾つもが現実となる ここではない場所に
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。