パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

Bridge Over Troubled Water 和訳 Simon and Garfunkel 明日に架ける橋

ラヴはラヴでも人類愛に基づくラヴソングでしょう。下手をすれば
上滑りしかねない内容の歌ですが、サイモン&ガーファンクルの
誠実な歌声なら、納得するしかないでしょう?
誤解されやすい silver girl の意味やレコーディングエピソードなども♪

水道水を翡翠マグに入れ、24時間後  に味わってみてください。
品格の水 とは何かを、ご体験いただけます。
本当にやわらかくてまろやかなお味に変化!というリポート
☆韓国通の女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」そうです

ゴボウのアクを上手に抜いて素材の風味を美味しく引き出す簡単な方法は?
新しい調理グッズの実例(写真)が、下の青い文字をクリックすれば見つかります。
ゴボウのアクを抜いて素材の良さを引き出す方法

マイナスイオンを出しているマグです。
水道水が身体に負担を与えない弱アルカリ性のイオン水になっていきます。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

自宅で翡翠(ひすい)の名水 ヒスイウォーター をつくりませんか?
トロンとしてまろやかで、口当たりが柔らかく甘みというか
旨(うま)味というか、身体が喜んでいるような美味しさがあるから 品格の水 です。
トロトロになった水にやみつき & 肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

使われているのはケータイパワースポットの翡翠マグ。そして
マイナスイオンが出ていて脳内アルファ波が増える癒しの水でもあります。 
(リラックス状態を示すアルファ波は22.5%から36.7%と14.2%増えました)
持っていて自慢できる、家宝になる翡翠マグと言われたりしています。
飲みやすい & 煮干しの出汁が濃くなったというリポート

★誰もディスっていない翡翠マグ・ヒスイウォーターができること★
 <ヘルス>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬ではありません
       1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールです。これまで
       現現代医学で治療方法がない以下の症状に改善例が報告されています。
        (以下のヒスイウォーターは、水道水を翡翠マグに入れて10日程以上の時間を経過させたもの)
風邪予防。くしゃみ連続5回でも、喉が痛くても、鼻水でもヒスイウォーターを、鼻腔内が
      余り痛くなくなるまで点鼻したらケロッと収まります。鼻の中がスッキリとします。
アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みなどで、ステロイドが効かない方を含めて
      7割ほどの方が痒みが消えます(直接塗らずに飲み続けると徐々に効果がある場合もあります)
ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆ウィルスが原因で喪失した嗅覚の改善・恢復
瘢痕拘縮(はんこんこうしゅくで痛みを緩和・解消
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消、ストレッチ運動の代わりにヒスイウォーターを塗布
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。
薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

 <衣類>☆白カビ退治。皮革製品なら瞬殺。シワシワも元通りになります、
綿製品などは繊維の中まで入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、簡単に揉み洗い。

 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●ゴボウほか野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、キュウリの味わいがまろやかになる。ナスはなぜか塩辛くなります。
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(参考として「ご愛用者の感想」をご覧ください)

  

前のページの「さすらい」では人生が深く、美しく描かれていましたから
やっぱり深くて意味のある歌を続けたいですね♪ ということで
サイモン & ガーファンクル の Bridge Over Troubled Water を。
邦題は 明日に架ける橋 です。タイトル、なかなかの名訳です^^
誤解の多い silver girl、創作秘話、なぜサイモンが歌わなかったか
などについては、かなり下の方で触れています。
また彼らのほかの曲の動画も紹介しています。

君が疲れて ちっぽけという気がしているとき
涙が君の瞳に宿っているとき
ぼくが全部 乾かしてあげる
 
ぼくは君の味方でいる
時流が厳しくなって
友達がまったく見つけられないときに
逆巻く荒波に架かる橋のように
ぼくは身を横たえよう
トラブルの荒波に架かる橋のように
ぼくは身を横たえるだろう

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

    
君が落ちぶれ 疲れ切っているとき
夕暮れの訪れがあまりにも辛いとき
ぼくは君をいたわるだろう

ぼくは君の代わりとなる
暗闇が訪れ 見回す限りが苦痛であるとき
逆巻く荒波に架かる橋のように
ぼくは身を横たえよう
トラブルの荒波に架かる橋のように
ぼくは身を横たえるだろう

進んでいけ 帆を張って 銀色の娘よ
前進していくのだ
君が輝く時なんだ
君の夢のすべては その道の途上にある

見るがいい どんなに輝くかを
友達が必要なら
ぼくはまさに君の後ろを進んでいる
逆巻く荒波に架かる橋のように
ぼくは君の気持ちを癒そう
トラブルの荒波に架かる橋のように
ぼくが君の気持ちを癒すのだ

サウンド・オヴ・サイレンス の翻訳や「沈黙という音」については、ここをクリック

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

英語の friend は友だちというより、味方という場合が多いのですが
ここではその両方のイメージですね。
friend をそのまま 味方 とは勇気が足らず、ちょっとできなかったけど。

銀色の娘 silver girl は silver から needle(針)と関係があるとされ
つまり needle が暗示するヘロインに関する歌、と言われたりしました。
でも、これも都市伝説みたいなものです。「青い影」と同じですね、
人はすぐ、そんな風に裏面の、それもノワールの事情を読みたがります。
まぁ裏事情に詳しい・・・なんてイメージがつくなんて思うかもしれないけれど
それはその人の、人間としての品性にかかわってきます。
なんにもないところに、何かを嗅ぎつけたいとう傾向は結局、悪手でしょうね。素直な方がいい。

実はサイモンとしてはまったく異例なことに
急遽、レコーディングスタジオで変更されることになった部分です。
なぜなら彼は2番までしか歌詞を用意していなかったのに
ピアノ演奏者が間違えて3番まで続けちゃった。
それが長さ的にも結構いいので、その晩、書き足されたのでした。

なんのことはない、実は
彼のガールフレンド(後に結婚)の Peggy Harper ペギー・ハーパーが
2、3日前、白髪を見つけて動揺し、大騒ぎしました。
そのことをサイモンが 銀色の女よ ”Silver Girl”  と呼んで、
からかったわけです。日本でだって、ありそうな場面ですネ。
こんな世界的ヒットに自分のことを書かれて、恥ずかしいかもしれないけど
誇りにも思えたのではないでしょうか?
しかし、結構、誤解している人が多いシルヴァー でした^^:

でも、それが原因で 9.11テロ の後、この曲は放送するのに
questionable いかがなものか ということでジョン・レノンのイマジン
エルトン・ジョンのロケットマン(これは連想するけど)などとともに
放送自粛の対象となってしまいました。
Sail on, silvergirl
Sail on by
Your time has come to shine
この1行目と3行目が、あのビルに突き刺さった飛行機をイメージするから
という理由です。1本の白髪からとんでもない飛躍ですが、
2行目なら、そばを通っていくだけということにだってなって無事通過なのですが。
(sail on by は、ネイティヴでも意味がわからないという指摘がある一方
keep sailing past me の意味とする意見もあります。となると、
自分のそばを通り過ぎていけ となって、結婚前の二人としてはちょっとどうかな?
個人的には past する対象を me とするのではなく、いろんなトラブルかなと思っています)
ともかく、というわけで、禁止ではないので、サイモンはライブなどでもむしろ
盛んに歌っていました。
9.11テロ については、 Try to remember の翻訳時に触れています。

まだ黒人奴隷が存在した南北戦争以前の黒人霊歌 Mary Don’t You Weep を1959年
The Swan Silvertones がレコーディングした時、 I’ll be a bridge over deep water
if you trust in my name  わたしは深き水の(海)に架かる橋となろう お前が
わたしの名を信じるならば という歌詞が加わり、ポール・サイモンに影響を与えました。
ポールは deep を reoubled に変えて採用しましたが、曲のコンセプトを得たことで、
この大好きなグループに感謝しているそうです。

ポール・サイモンのタイトル  “Bridge Over Troubled Water には a とか the  といった
冠詞がついていません。冠詞をつけてしまうと、実際の石造りなどの橋のヴィジョンが強く印象に
あがってしまうので、それを避けたかったからではないでしょうか?
歌詞の内容通り、実際の橋ではなく、自分が橋になろうということなのですから。

ポール・サイモンは「アイデアがどこから来たかなんてわからない。突然のことだったんだ。
作曲活動のキャリアの中でも最もショッキングな瞬間だったんだ。こう思ったことを覚えている。
「これはいつも書いてるのより悲し上出来だって」

ガーファンクルは、この歌はポールが歌うべきだといつも言っていましたが
サイモンは「歌わなかったことは、何度となく申し訳なく思ってる」と語ってるんだって。
レコーディングの時はもう仲が良くなかったから^^:

サイモンは最初、
When you’re weary, feeling small.
When tears are in your eyes, I will dry them all.
君が疲れて ちっぽけという気がしているとき
涙が君の瞳に宿っているとき
ぼくが全部 乾かしてあげる
という冒頭はシンプル過ぎると思っていました、ですが後に、
このシンプルさこそが、全世界にアピールする手助けとなった
と認めています。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

といった解読シリーズがあります。

以前は盛んに歌われたのに、最近、この歌を何かの拍子に
聴くことがありません。
アメリカではソルトレークシティ0-・オリンピックのクロージングに
使われています。ロンドン五輪でのジョンのイマジンみたいですね。
ま、余りに採り上げられすぎも、余りに省みられないのもダメでしょう。
歌詞が謳いあげる理想が人々の共感を誘い盛んに歌われていたわけですが。
そんなに歌詞と楽曲が評価できるなら、流行り廃りなど関係なく
今もずっと歌われてしかるべき、と思うんだけどナ。

日本民族は、隣が田植えをはじめたら、それ、うちも遅れちゃなんねぇ
なんて田植え根性が自然に刷り込まれちゃったのかな?
川端康成がノーベル賞を獲ったら、それって、川端の
本を手に取る。本屋さんは雪国とか伊豆の踊り子とかを平積みして
そりゃご同慶のいったりきたりなんだけどサ。
(街から本屋さんが消えたら、その自治体の品位を疑いますネ)

川端が、ノーベル賞の有力候補であった三島由紀夫に
受賞の推薦文を依頼し、三島は端然と「わかりました」と
署名したなんて、後でわかったわけで・・・。
日本を代表しての推薦文だから、推薦に名を連ねたということは
自分は受賞しなくていいということを意味します。
たとえ私淑して近寄ってきたとはいえ、三島、つまり他人様を
踏みつけにする行為は、文学的価値と直接かかわる
人格的要素だと信じますが、いかが判断されますか?
舎人は川端を認めません。
ごめんなさい。また、脱線しました。

ライヴもね♪

Scarborough Fair   スカーボロー・フェア

パセリ セージ ローズマリー タイム
ハーブでおなじみですが、惚れ薬とか
呪術的な意味がありそうです。
ただスカボローの市で、ハーブを買うという
お話ではないでしょうから。

ケン・フォレットの傑作「大聖堂」で庶民の姿として
出てきそうなシーンが想像されるのですが。

グリーンスリーヴズ Greensleeves  は下の動画で聴けるとおり
シェイクスピアの頃に遡ることができる、いかにもイングランド風の
古雅なメロディですが、雰囲気からして スカボロー・フェアに
似ていないでしょうか?

El Condor Pasa   コンドルは飛んでいく

トップに立つと、それを維持するのは大変。で、新しい血を
新しい人間・世界から引き込むのがひとつのソリューションです。
ビートルズの「オブラディ・オブラダ」なんか、レゲエを取りみ
それによって最先端であることを確保しました。もちろん、レゲエも
ビートルズに採り上げられることで一気に世界的認知を得ました。
win-winというヤツですね。

で、サイモン&ガーファンクルはフォルクローレです。
世界的に広まりつつあったけれど、まあ大衆的認知ではなかった
南米のフォルクローレは日本でも大人気となりました。
なんか、インカ帝国の滅びの美を、日本人は感じたのかもネ。

The Boxer   ボクサー
Simon & Garfunkel の原点的なサウンドではないかしらん?
最初の1行 I’m just a hobo  の hobo って
語源は、ほうぼうをあるきまわる日本人から来たって言われましたけど
あれ、どうなったんだろう? 本当だったら面白いけれど。
確かにアメリカが拒絶するほどに多くの日本人が移民として渡ったのだけれど
中国人とどちらが多かっただろう?

サウンド・オヴ・サイエンス同様、映画「卒業」で聴かれましたね。
主人公を性的成長?を助けるというか、結果的に罠にかけたのが
ミセス・ロビンソン Mrs. Robinson だったと記憶します。
本来の恋人である エレーン の母親だから、話が生臭くなっちゃうけど
それもアメリカ的なのかも。
教会でダスティン・ホフマンが「エレーン! エレーン!」と叫び
ウェディング・ドレスのキャサリン・ロスと逃亡するシーンは一時
適齢期の女性の憧れとなったようです。
(101回目のプロポーズで、武田鉄矢が浅野温子と、同じ略奪
シーンを演じました)

当時、Ms. ミズ という呼び方も登場してきましたが
このストーリーでは、まだミセスしかありえなかったでしょう。
女性が議長のときなんか、Ms. President なんて呼んだんだよなぁ。

フェミニズムが盛んに言われたころで
history と言うコンセプトがダメだ。なぜなら
his story だからというわけ。
Her story もあるべきだと、ある意味、わかるんだけどね。

Kodachrome   僕のコダクローム

ソロになってから、ポール・サイモンがヒットさせました。
コダック社の重役を感激させたのですが、まさか後年
倒産するとは。人件費を稼ぎだすことが、どれほど厳しいことか。

Art Garfunkel   アート・ガーファンクルは
天使の歌声 と言われました。
解散後に第一作として出したアルバムの中から
Mary Was An Only Child   ひとりぼっちのメリー。
作曲は、 カリフォルニアの青い空 や数々の
スペイン語による名盤・名曲のあるアルバート・ハモンドの作品です。

ホント、つまんない蛇足ですけど。
サイモンとガーファンクル と、日本語では言ってしまうし
表記でさえ サイモン&ガーファンクルとはしない人もいます。
でもね。ある時、ラジオから、ある落語家が放ったのにはひっくり返りました。
サイモンとガーハンクル!
ついでに ゴットハーザー とも言うとりました^^

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!