Paris讃歌 カトリーヌ・ドヌーヴ パリ・パリ マクラーレン パナム フランス
とってもエレガント。まさにヨーロッパ、パリ!
惜しいことにたびたび削除されたりしますが
幾つかの動画を比べて聴いてみてください。
水道水を翡翠マグに入れ、24時間後 に味わってみてください。
品格の水 とは何かを、ご体験いただけます。
☆本当にやわらかくてまろやかなお味に変化!というリポート
☆韓国通の女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」そうです
ゴボウのアクを上手に抜いて素材の風味を美味しく引き出す簡単な方法は?
新しい調理グッズの実例(写真)が、下の青い文字をクリックすれば見つかります。
☆ゴボウのアクを抜いて素材の良さを引き出す方法
。
マイナスイオンを出しているマグです。
水道水が身体に負担を与えない弱アルカリ性のイオン水になっていきます。
☆味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート
自宅で翡翠(ひすい)の名水 ヒスイウォーター をつくりませんか?
トロンとしてまろやかで、口当たりが柔らかく甘みというか
旨(うま)味というか、身体が喜んでいるような美味しさがあるから 品格の水 です。
☆トロトロになった水にやみつき & 肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート。
使われているのはケータイパワースポットの翡翠マグ。そして
マイナスイオンが出ていて脳内アルファ波が増える癒しの水でもあります。
(リラックス状態を示すアルファ波は22.5%から36.7%と14.2%増えました)
持っていて自慢できる、家宝になる翡翠マグと言われたりしています。
☆飲みやすい & 煮干しの出汁が濃くなったというリポート
翡翠マグ・ヒスイウォーターができること
<ヘルス>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬ではありません。
1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールです。これまで
現現代医学で治療方法がない以下の症状に改善例が報告されています。
(以下のヒスイウォーターは、水道水を翡翠マグに入れて10日程以上の時間を経過させたもの)
☆風邪予防。くしゃみ連続5回でも、喉が痛くても、鼻水でもヒスイウォーターを、鼻腔内が
余り痛くなくなるまで点鼻したらケロッと収まります。鼻の中がスッキリとします。
☆アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消
☆ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆ウィルスが原因で喪失した嗅覚の改善・恢復
☆瘢痕拘縮(はんこんこうしゅくで痛みを緩和・解消
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消、ストレッチ運動の代わりにヒスイウォーターを塗布
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。
薬を飲むときは3時間は間を置いてください)
<衣類>☆白カビ退治。皮革製品なら瞬殺。シワシワも元通りになります、
綿製品などは繊維の中まで入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、簡単に揉み洗い。
<グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●ゴボウほか野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(参考として「ご愛用者の感想」をご覧ください)
Malcolm McLaren マルコム・マクラーレン が Catherine Deneuve
カトリーヌ・ドヌーヴを起用してつくった傑作 Paris Paris パリ・パリ
を紹介しています。
上の動画と3つ目の動画は、ドヌーヴの語りが違い Paris Lutece Paname
というタイトルが3つ目の動画にはついているようです。
なんか、こっちの方が色っぽいというか、弱っちいというか。
CDは冒頭の音源だけでしたが、別ヴァージョンも一興です。
また翻訳やパナムについても、ちょっと下で書いています。
歌詞は、たとえば ピアフを1曲 とあり、
数羽のスズメ と続きます。
ピアフってスズメのことですから、
その連想による展開には根拠アリです。
でも、次に続くジョゼフィン・ベイカーは
第二次世界大戦前の大スターですが
知らない人にとっては
いきなり名前を出しても、なんのことやらです。
映画のおかげもあって今や世界が知るエディット・ピアフですが、
そのひとつ前には一世を風靡した黒人女性歌手がいて・・・と、
そんな時間と人の積み重ねこそがパリだ
って感じでしょうか。
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
語りだしは、こうです。
シェイカーを振るバーマン パリのエレガンスが始まる
ほかに
ボーヴォワールの1冊、プレヴェールの1編
3つの音でジャズをプレイするカルティエ・ラタン、
ノートルダム寺院を2回り
すれ違う膝には編みタイツ、
愛のためにあった昨日の夜 ・・・etc.
パリ パリ 愛を感じる パリ パリ
パリ パリ 愛から愛へ パリ パリ
気持ちにフィットするこの感覚
(マクラーレン)
ねぇ君、凍えた手を取ってよ
ぼくの言うことを聞いてよ
パリは人混みの砂漠
ぼくを砂粒にして 吹き飛ばさないでくれ
(ドヌーヴ)
恐らく、こう言えた、ただ一人の女性
「パナム」
(マクラーレン)
「サッと歌ってよ(sing away)、カトリーヌ!」
(ドヌーヴ)
「サッと?・・・パリ・・・パリ・・・ ノー、わたしにはできない」
(マクラーレン)
「パリは絶対に失わない、こうした感覚を」
(ドヌーヴ)
最後に。
メトロの埃(ほこり)はきれいにして。
でも、取りすぎてはダメ
パリ・・・ パリ・・・パリ
パリが魂を失ってしまうから
パリ パリ
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
Paris Paris by Malcolm McLaren & Catherine Deneuve
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。
Erik Satie – Enfantillages Pittoresques – Berceuse
「サッと歌ってよ」を補足します。
CDのライナーノートに、
マルコム・マクラーレンはこう書いています。
「歌詞が届いた時、私はそのありきたりの文句の
数々にぞっとした。
それは私にとってパリの絵葉書的な光景で、
私が最もバカらしいと思っていたものだった。
私はそれをカトリーヌ・ドヌーヴに話したが、
彼女は納得しなかった。話は行き詰った。
が、最後には彼女の誠意にほだされ、
スタジオへ向かった。
わたしはそれらのありきたりの文句が、
フランス語ではいかに替わるかを発見し驚いた。
彼女はそれらすべてに
あふれんばかりの官能を注いだ。」
その辺の不満があって sing away って言葉が
マルコム・マクラーレンの口をついて出るわけでしょうね。
(しかし、CDの日本語訳にはやはり、
この sing away の件がありません。
だから丸写ししたって、どっちみち不完全です。
いったい、そんな程度で金を取って いいのかしらん?
弊社の翡翠マグがまさにですが
商品って、「お値段以上」が原則ですよね!)
sing away だけではありません。
たとえばドヌーヴが言う
「パナム(paname)」という言葉についても
歌詞カードの訳文は一言も触れていません。
パナムは、パリの愛称です。
ニュー・ヨークがビッグ・アップルって呼ばれるみたいなものでしょうか。
ウィキによると、20世紀はじめ、
パナマ運河を掘削した労働者がかぶっていたパナマ帽を
パリっ子がカッコイイと採用したことに由来するようで
ラップにもよく使われているとあります。
スエズ運河を開いたレセップスが取り組みましたが
熱病などに苦しめられて結局、断念し、アメリカの
ルーズベルト大統領が掘削再開を決断しました。
開通からは20世紀末までアメリカの租借地だった
のではないでしょうか。
ともかく、パナマ運河の近くには、亡くなった
フランス人墓地があります。
でも、さすがにドヌーヴ。
マルコム・マクラーレンが「官能を注いだ」と舌を巻いたように
素敵なディクションで語り、酔わせてくれますね。
ところで、以前、ニーナ・シモンの マイ・ウェイを
シナトラに負けない名盤と紹介しました。
もうひとつ、個性的で素晴らしいパフォーマンスが
シド・ヴィシャスが歌うマイ・ウェイです。
嫌がるシドの背中を押して歌わせたのが
パンクの主導者であったマルコム・マクラーレンでした。
あっ、そうそう。
いつか、薄汚れていてこそパリ、なんて書きました。
カトリーヌ・ドヌーヴも同じ感覚なようで
正直、嬉しいな^^
敬愛するレオ・フェレの作品に「パナム」があります。
浮かれていて、でも、思いいれもあるといった雰囲気です。
「パリ・カナイユ」と合わせて聴くと
パリっ子たちの息吹が、より彷彿とするのかな?
マルコム自身が歌っています。仕方なしに。
ジュリエット・グレコに歌ってほしくてオファー出したのですが
激怒されちゃったぁ。
マイルス・デイヴィスとグレコは一時、隠れもしない恋人同士。
その恋物語なんだけど、彼女が歌ったら、そのまんまだもんなぁ。
Malcolm McLaren & Amina Annabi
La Main Parisienne
Francoise Hardy
Revenge of the Flowers 花のリヴェンジ
翻訳は 花のリヴェンジ アルディ バラの秘密 のページで。
Le site officiel de l’Atelier Robert Doisneau, la structure crée par les deux filles du photographe pour assurer la conservation et la représentation de son œuvre photographique.
Voir plus
Robert Doisneau, Rue du Petit-Pont, 1940
Adresse Ecole Robert Doisneau
Coordonnées
Ecole Robert Doisneau
Adresse postale 26 rue Jacques-Henri Lartigue
92130 Issy-les-Moulineaux
Ecole Robert Doisneau (92130, Issy-les-Moulineaux)
Adresse postale 26 rue Jacques-Henri Lartigue
92130 Issy-les-Moulineaux
École primaire publique Robert Doisneau – Boulogne-Billancourt (92100)
(Issy-les-Moulineaux)
Ecole élémentaire Robert Doisneau
Adresse :
1 rue Sergent Blandan
69001 Lyon
リヨン Lyon