パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

デュエット 名曲集 キム・ドンリュル 奇跡

たくさんの動画があるため、立ちあがりにちょっと時間がかかります。
名曲探しは、上の白いバーの文字をクリック♪

水道水を翡翠マグに入れ、24時間後  に味わってみてください。
品格の水 とは何かを、ご体験いただけます。
本当にやわらかくてまろやかなお味に変化!というリポート
☆韓国通の女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」そうです

ゴボウのアクを上手に抜いて素材の風味を美味しく引き出す簡単な方法は?
新しい調理グッズの実例(写真)が、下の青い文字をクリックすれば見つかります。
ゴボウのアクを抜いて素材の良さを引き出す方法

マイナスイオンを出しているマグです。
水道水が身体に負担を与えない弱アルカリ性のイオン水になっていきます。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

自宅で翡翠(ひすい)の名水 ヒスイウォーター をつくりませんか?
トロンとしてまろやかで、口当たりが柔らかく甘みというか
旨(うま)味というか、身体が喜んでいるような美味しさがあるから 品格の水 です。
トロトロになった水にやみつき & 肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

使われているのはケータイパワースポットの翡翠マグ。そして
マイナスイオンが出ていて脳内アルファ波が増える癒しの水でもあります。 
(リラックス状態を示すアルファ波は22.5%から36.7%と14.2%増えました)
持っていて自慢できる、家宝になる翡翠マグと言われたりしています。
飲みやすい & 煮干しの出汁が濃くなったというリポート

翡翠マグ・ヒスイウォーターができること
 <ヘルス>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬ではありません
       1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールです。これまで
       現現代医学で治療方法がない以下の症状に改善例が報告されています。
        (以下のヒスイウォーターは、水道水を翡翠マグに入れて10日程以上の時間を経過させたもの)
風邪予防。くしゃみ連続5回でも、喉が痛くても、鼻水でもヒスイウォーターを、鼻腔内が
      余り痛くなくなるまで点鼻したらケロッと収まります。鼻の中がスッキリとします。
アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消
ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆ウィルスが原因で喪失した嗅覚の改善・恢復
瘢痕拘縮(はんこんこうしゅくで痛みを緩和・解消
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消、ストレッチ運動の代わりにヒスイウォーターを塗布
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。
薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

 <衣類>☆白カビ退治。皮革製品なら瞬殺。シワシワも元通りになります、
綿製品などは繊維の中まで入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、簡単に揉み洗い。

 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●ゴボウほか野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(参考として「ご愛用者の感想」をご覧ください)

  

デュエットの名曲を集めました。
まずキム・ドンリュルとイ・ソウンの素敵な曲を。
結婚式にもふさわしい歌ですね♪

中ほどのボートの写真の動画から下が、英語、スペイン語、
フランス語、イタリア語、ポルトガル語などを含めた
世界の名デュエット曲となっています。

男)
君の目を見つめていると そのすべてが 
わたしには夢のように思えるのです
この世のたくさんの人の中で 
ひょっとして わたしたち二人だったのか
奇蹟だったのか わからない

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

女)
君のふところに抱かれる時 
新しいわたしに気づくのです
君を知る前に わたしが
どうやって生きていたのかわかりません
死んでいたのかもしれません

男)(以下リピート)
どうしてこんなにも すれ違ってきたのか
女)
わたしたち とても近くにいたのに
二人)
互いに愛し合うべき時間も とても足りはしない
男)
わたしを信じて
女)
信じるわ
二人)
この世の果てまで 一緒にいるのです
女)
どれほど 私を探したのですか 
男)さまよったのです
女)わたしの祈りを聞いたのですか 
男)祈りに耳を傾けたのです
男)
この世を生きて行く中で ただ一度 すれ違う時 Oh
二人)
ひと目で互いに わかることができたのです
このように

女)
どうしてこんなにも すれ違ってきたのか
男)
わたしたち とても近くにいたのに
二人)
互いに愛し合うべき時間だって とても足りはしない
男)
わたしを信じて
女)
信じるわ
二人)
この世の果てまで 一緒にいるのです
女)
どれほど 私を探したのですか 
男)さまよったのです
女)わたしの祈りを聞いたのですか 
男)祈りに耳を傾けたのです
男)
この世を生きて行く中で ただ一度 すれ違う時 Oh
二人)
ひと目で互いに わかることができたのです
このように

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

キム・ドンリュル 김동률 のアルバム「招待」から。
どうして招待かというと、あれは慶煕大学校の講堂だと思うけど
無料コンサートを行って、つまり全観客を招待して収録したんですね。
じぇケットにはキジョク ってハングルがあるんだけど、
漢字を当てると 奇跡 じゃなくて 奇蹟 なんですね。

作曲家 キム・ドンリュル の名前を一躍有名にしたのが
千日の間 천일동안 です。イ・スンファンが依頼して歌いましたが
オク・チュヒョンらたくさんの名パフォーマンスがあります。
今回はオリジナルで。

奇跡 で相手役を務めたのはたくさんのデュエットの相手役を務めた
イ・ソウン  이소은  です。
4枚のアルバムを残したあと、2007年には高麗大学英文学科を卒業し
2009年、シカゴのノースウェスタン大学ロースクールに学んだ。
現在、アメリカで国際弁護士として活躍しているとか・・・。スゴいよね^^
たしか「風邪」などで知られるイ・ギチャンと結婚した歌手 Hey が
お姉さんだったかな。

で、彼女の最大のヒット曲は
사랑해요 愛しています でしょう。 
   

オリジナルは中国の 老鼠愛大米 です。
ねずみがお米が好きなくらいに という意味らしいです。
たくさんのアーティストがカヴァーしたそうです。
王啓文で。

「みんなの歌」でも取り上げられたメロディーです。
美山加恋 ちゃんです。

この曲は、キム・ドンリュルの作風がとてもよくわかる
楽曲だと思います。
動画に出てくる女性教師役の キム・ジス。素敵ですよね。
韓国ドラマ「愛するウンドン」第2回、初キスのシーンで
使われました。バスの中では「思い出の曲なのに」
なんて、ウンドンがかわいくすねていましたね♪
とてもお似合いの選曲でした。

다시 사랑한다 말할까?
もう一度愛してると言おうか?
このMVは、映画「建築学入門」が使われています。

まず、軽快に始めましょう。
とは言っても、口げんかのような
じゃれあうような微妙な歌詞。
ボサノヴァという言葉が使われた
初めての曲です。

George Michael ジョージ・マイケル と
Astrud Gilberto アストラッド・ジルベルト の
Desafinado  ジザフィナード。ジョージ・マイケルが歌うと
こんな濃密でロマンティックな感じになるんですね。
舎人独言の中に翻訳があります。意味を知りたいかたは
ご検索くださいね。

こちらも負けず劣らず、とってもオシャレなデュエット♪
父と娘でじゃれているんです。
翻訳は 恋のひとこと 舎人独言 のページで。

素敵なおじ様が若い女の子にメロメロで^^
Andy Williams アンディ・ウィリアムズにとっても2度目の
ヒットとなった Can’t Take My Eyes Off You 君の瞳に恋してる
でも、デュエットヴァージョンがイッチ推し♪
お相手役となったのは Denise Van Outen。
舎人独言の中で和訳しています。

STONE & ERIC CHARDEN の 恋の冒険
エリックが一目ぼれして追い掛け回し
ストーンと結婚しました。

さすがイギリスのヒットチャート1位という美メロでしょ?
Save your love を歌っているのは ルネ & レナート。
英語とイタリア語が行き交っています。
翻訳は ヨーロピアンポップス 和訳 CM曲 で検索してください。

 
今のうちに、どうぞ という貴重な映像。
音楽対決番組「わたしは歌手だ」での特別パフォーマンスです。

隠れた逸材であるクッカステンのハ・ヒョヌが
彼を後押しして世に送り出すことに貢献したイ・ウンミと
素敵なバトルを展開しています。
(パフォーマンスは3分56秒からです)

愛なしで、わたしはやってられないみたい
という歌詞を受けて
「ヒョヌよ。ほんと、愛がないということは
やってられないってことだろう?」と語りかけられると
「はい、先輩さま」とかしこまるしかありません^^
「わたしみたいに、愛がなくてやってられない人は
ご一緒に」なんて、ヒョヌ君、会場の手拍子を誘っていますね。
オリジナルは コミ の 大人子供。

言葉とはどれほど難しいものか。
たとえ愛し合っていても。いえ、愛しているからこそ。
イギリスの Seal と、フランス語と英語で歌い交わしています。
翻訳は ミレーヌ・ファルメール Les mots のページで。

Al Bano & Romina Power
イタリアのおしどり夫婦でした。
不幸なことに、子供を誘拐され
そこからやがて次第に距離が開いて・・・。
心弾むデートにピッタリで実際
あるドラマのBGMで使われていました。

Prima notte d’amore  愛の初めての夜

こちらも本物の夫婦。
韓国のトップクラスのミュージカルスターです。
キム・ソヒョンさんのそこはかとなくにじみ出る8歳年下の夫君ソン・ジュノ
への思慕と甘えがとても魅力的です。いつ消えてしまうかわからないので
いまのうちにお聴きください。「美しい夫婦のデュエット」と呼ばれたほどです^^
 김소현 손준호    사랑보다 깊은 상처

ソン・ジュノが相手を代えて感動のアイコン、소냐 ソニャと。
지금 이 순간  チグム イスンガン 今、この瞬間

ミュージカル ジキルとハイド の中の 今、この瞬間 は、ここをクリック

Mietta ミエッタが作者の Amedeo Minghi アメデオ・ミニと。
ひとりで歌っているヴァージョンより、ずっといい♪
世界的ヒットとなった Con Te Partiro  タイム・トゥ・セイ・グッバイ
と比べても勝るとも劣らないイタリアの名曲です♪

Vattene Amore

Time to say good-bye として知られていますが
元々はイタリア語で、君と出発しよう というカンツォーネ。
アンドレア・ボッチェリのオリジナルですが、デュエットで組んだ
サラに取られちゃった感じも、まぁ否めないかな。いや、アーティスト同士
に誤解はないだろうけど、たとえば日本のギョーカイとかが勝手に
アンドレアを落として、サラばっかりという状態が続くなら・・・。
翻訳は この行をクリックして タイム・トゥ・セイ・グッドバイ のページへ

Andrea Bocelli & Sarah Brightman
Con Te Partiro  Time to say goodbye

Time to say good-bye に続いて
It’s Hard to Say Goodbye  を。
Paul Anka ポール・アンカのデュエットアルバムに
Celine Dion セリーヌ・ディオンが招かれて
素晴らしいパフォーマンスを繰り広げています。
舎人独言の中に翻訳があります。

페이지(Page) に招かれて元ソリッドの
キム・ジョハンが 김조한
息をあわせました。
Say Goodbye  です^^
まったくグッバイにもいろいろあります。

なんとも色っぽいベッドタイムソング。
クロード・バルゾッティがここではイタリア語で歌っています。
お相手はミシェル・トール。
舎人独言の中にフランス語ヴァージョンの翻訳があります。

Jane Birkin & Serge Gainsbourg ジェーン・バーキンと
セルジュ・ゲンズブールの傑作。発表された当時
日本では放送禁止扱いでした。まぁ、ねぇ♪
その割に、タイトルはキツい。
Je T’aime Moi Non Plus 
女性が ジュテーム(愛してる) と囁くと
男性は Moi Non Plus 俺はそれほどじゃ などと嘯きます。
虚勢ですよ、そんなん。

ホイットニー・ヒューストンとエンリケ・イグレシアス
が繰り広げるお熱い世界。
翻訳はこの行をクリック
Could I Have This Kiss Forever

穏やかな海風に吹かれているような気分、
それもそのはずオリジナルはキューバの曲です。
ブラジルの大立者、Chico Buarque シコ・ブァルキと
舎人が偏愛する Simone シモーニのクールなデュエット。
タイトルの Iolanda ヨランダ は女性の名前。

キム・ドンリュルの 千日の間 を
ソヒャンとThe one ト・ワン の力業で聴いてみましょう。
3分30秒からです。

デュエットときたら、この曲ははずせません。
歌い交わす優しさと決意の美しさ。
翻訳は ウェディングソング ガル・コスタ のページで。
ガル・コスタ & ティン・マイア
ある日の日曜日

サンバだってデュエットするでしょう!
MARIA BETHANIA マリア・ベターニァ とGAL COSTA
ガル・コスタ のお友だち二人が歌う
SONHO MEU  わたしの夢 です。

オルネラ・ヴァノーニの「逢いびき」として知られていますね。
ロベルト・カルロス ROBERTO CARLOS と EYDIE GORMÉ
イーディ・ゴーメが歌い交わす SENTADO A LA VERA DEL CAMINO です。
もう一人の作者、エラズモ・カルロスとのデュエットもあるのですが。

ロベルト・カルロスときたら
ラニ・ホール Lani Hall とのデュエットも忘れられません。
突然 愛が 暗闇の中の光のように
狂おしい甘やかさ 説明のつかない   な~んてね♪
De repente el Amor

このカップルは何度も別れる、別れるって
浮気者の俳優兼ミュージシャンのジャック・デュトロンが悪い!
でも、こんな風に あなたが旅にでるからって見送りに出かけ
一緒についていて行ってしまうようなビデオが・・。
初めて見たときは感激しました。こんな風になってくれたのかって!

Françoise Hardy フランソワーズ・アルディ Jacques Dutronc
Puisque vous partez en voyage

この曲も結婚式にふさわしい晴れがましさがあります。
Placido Domingo プラシド・ドミンゴと
Maureen McGovern モーリン・マクガヴァンが歌います。

A Love Until The End Of Time

これは深い。あんまり深くて深刻なほどに。
ブラジルのナナ・カイミ Nana Caymmi でポルトガル語で
Márcio Faraco がフランス語で歌い交わします。
言葉が違っている段階で、ちょっとすれ違いのような違和感
があるわけで。それでも・・・。
EU SEI QUE VOU TE AMAR  あなたを愛してしまいそう
翻訳が舎人独言の中にあります。

Barbara et Georges Moustaki  バルバラ ジョルジュ・ムスタキ
La Dame Brune    ブルネットの婦人

煙草を買いに と言い残して男の許を去った女。
その男とと女が、無理やりひとつの動画で
ニセのデュエットをさせられています。

Hélène Ségara エレーヌ・セガラ  Joe Dassin  ジョー・ダッサン
Et si tu n’existais pas
オリジナルはイタリアのトト・クトゥーニョですが、フランスでは
ジョー・ダッサンが大ヒットさせました。
そのジョー・ダッサンに憧れていたミュージカル出身のエレーヌが
ジョー・ダッサンの死後、息子のジュリアン・ダッサンらの後押しで
幻のデュエットを成功させました。

Unforgettable  アンフォゲッタブル 
もちろん Nat King Cole ナット・キング・コールの大ヒット曲。
それを歌手となった娘の Natalie Cole が息を合わせて
大いに話題を呼んだデュエットとなりました。
最後にナタリーが Thank you, Dad. 父さん、ありがとう
って呼びかけるのが胸に来ちゃいますネ。

フランク・シナトラの娘さん、ナンシーはどこかあぶなっかしいイメージが
ありますが、なんの、舎人よりもずっと立派に社会に適合しています。
ソロでもバリバリのヒットシンガーですが、デュエット曲でもいい曲を
残しています。日本でもヒットしましたとも♪

Nancy Sinatra & Lee Hazelwood リー・ヘイゼルウッド
Elusive Dreams 二人の青い鳥  アメリカ各地をさまよっていrますから
まぁ 幸せさがしの旅ということかな。直訳すると、つかみどころのない夢
なんですけどね。

二人の青い鳥 の前にヒットしました。Summer Wine  サマーワインです。

香港からも。素直で素敵な曲だと思います。
初々しさと弾む想いですね♪
Chelsia Chan チェルシー・チャン 陳秋霞 & Kenny Bee

韓国人が好きな外国曲 というコンセプトCDに
収録されたほど正真正銘のお気に入りだそうです。
で、韓国語でリメイクされ、まず
映画「いとしのスザンナ」のテーマ曲 Be Happy となりました。
歌ったのは 정태우 チョン・エウ & 장나라 チャン・ナラちゃんです。

さらにクォン・サンウとチェ・ジウのドラマ「誘惑」유혹 の
OSTとして重要なテーマ曲になっています。
二人乗り自転車でのデートシーンなどで使われましたネ♪

歌っているのは チョグォン 조권 jo kwon & フェイ 페이 fei

Ke Kali Nei Au  って言われても、何がなんだか^^
英語に翻訳され ハワイアン・ウェディング・ソング として
大ヒットしました。
元々はハワイのオペレッタのために書かれた曲で
最初からデュエットソングでした。
歌っているのは マカハ・サンズ・オヴ・ニイハウ。
舎人独言の中で翻訳があります。

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!