シャンソン・ルネッサンス Francesca Gagnon 翻訳 Je Voudrais Bien
彼女の恨み節、声にも似合っていますね。悲劇性が無理なく際立っています。
さりげないけど説得力のある深いAメロとわかりやすいサビ。シルク・ドゥ・
ソレイユの楽曲も良かったけれど。
アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
過半数は実は痒みから解放されます。実績がありますから。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート そんなものあるはずがないと
誰が、どうキメツケても、現実に存在しているのを否定できるでしょうか?
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みが消えるかどうかは15分で結論が出ます。詳しくは HOME で。
ヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水です
なのに不思議な水なのですが、薬(メディシン)ではなく、ソリューション(解決策)の
ひとつです。民間療法に過ぎませんが、論より証拠、モノはためしです。無料の「お試し」
で効果をお確かめください。患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘はなし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート、
シャンソンを代表するまさに正統派シャンソン歌手、アズナヴールでさえシャンソン・ルネッサンス
と呼ばれるそうで、だからあまりこの言葉は使いたくありません。
ただシャンソンでいいと思うし、あまりにポップス色が強ければフレンチ・ポップスまたは
ヴァリエテ・フランセーズと分類するのも、いいでしょう。
ですが、シャンソン・ルネッサンスとしてでも、なんでもいいから^^、少しは応援してあげれば
いいのにと思うのが Francesca Gagnon フランセスカ・ガニョン です
以前、シルク・ドゥ・ソレイユ(アレグリア)のテーマ曲、Querer を翻訳して紹介しました。
今回はちゃんとフランス語の Je Voudrais Bien を歌っていますしネ。
では全訳です♪
そうだったらいいのに 君がわたしのものだったら
だけど わたしは待つほかない
時は過ぎて行く もうわたしにはわからない
君はもういない ここに
そうだったらいいのに 君がわたしのものだったら
君はよくわかっている そのことは
けれども わかりたくない なんにも
時は過ぎて行く もうわたしにはわからない
わたしは残るでしょう ここに
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
どんな方法なの
言ってよ 君を取り戻すためには
その手を貸して
わたしは待てないでいる
その方がずっといい わたしに告げる方が
君はなにものでもないって わたしなしには
君を夢に見 現実とするだなんて まったく同時に
どうしていつもあなたは譲らなければいけないのでしょう
人が争いで譲るように
そして あなたの目に感情の印はみえない
どんな方法なの
言ってよ 君を取り戻すためには
その手を貸して
わたしは待てないでいる
時にわたしは夢見る あなたをわたしのものにすることを
王たちを獲得するように
わかってる 欠陥の最たるものは苛立ちよ
どうしていつも君のルールを生きなければいけないのでしょう
わたしにはわたしが夢見てきたものがあるのに
わたしが夢見ているその時に 本当に
どんな方法なの
言ってよ 君を取り戻すためには
その手を貸して
わたしは待てないでいる
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
動画をもうひとつ。
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。