パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

パッパラ☆アメリカ〜ノ We No Speak Americano 翻訳 Tu Vuò Fa’ L’Americano

この曲、簡単には忘れ去られないでしょう。この曲いいじゃんって、人間の心情に深く
根差している楽曲です。半世紀以上たってまた世界的ヒットし、さらに半世紀後でも大ヒットするかも^^
勝手に体が動いて手拍子足拍子って感じ?!

アトピーや乾燥肌など肌トラブルでかゆい方の約70%はかゆみが消えます。
ステロイドで効果がない方を含めてです。
で、魔法の水 とよく言われます。違います。
「宇宙」とか「人体」と同じように、現代の科学がまだ追いついていないだけ。
ヒスイウォーターは新しい技術として注目されている、太陽光と同じマイクロ波や
テラヘルツ波を生かした水。舎人が約20年も飲み続けている安全で美味しい品格の水です。。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

青雲舎(株)の翻訳を信じるなら翡翠マグも信じてくださいネ。
明治時代の人には電子レンジが信じられないようなものですが、
誰もディスっていないでショ?^^ ちょっとしたキセキなのです。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

肌トラブルでお悩みの方を紹介していただき、その方に効果があって
翡翠マグをご購入いただいた場合、紹介者に謝礼として
3000円を贈らせていただきます。ありがたい情報をあげて
感謝されるし、お金までゲットできるなら超ラッキーじゃない?^^
ネズミ講と違うのは直接、ご紹介いただいた方だけが対象でSNSの
知り合いはNG。実名・電話番号を知っている方だけでお願い
いたします。ご紹介いただいた場合、〇〇さんを紹介しますと
お名前だけ「お問い合わせ」でお知らせください。皮膚トラブルの方は
無料サンプルを請求する際、〇〇さんの紹介と症状を簡単にお書きください。
もちろん紹介なしでも、お気楽にどうぞ。
さまざまな魅力のヒスイウォーター

  

パッパラ☆アメリカ〜ノ (We No Speak Americano)とか「アメリカかぶれ」とかの
タイトルがありますが、原題は Tu Vuò Fa’ L’Americano お前はアメリカ人でいたいのさ で、
イタリアはナポリっ子の Renato Carosone が作曲し、歌いました。1956年の作品。
第二次世界大戦でイタリアを解放?したアメリカの影響なしには成立しない歌です。

この歌の世界観の解明では、歌詞の中の Tuleto トゥレト がポイントでしょう。
Tuleto はイタリア語でスペインのトレド!?という意味。な~に、アメリカにもトレド
はあります。でも、イタリアなのにスペインのトレド? と疑問が湧いちゃいますよネ。
実はスペインじゃなくて、ナポリ市内の町の名前です。実はナポリにはスペイン支配の
時をきっかけにスペイン地区ができて最も古い地区などと言われています。要は下町で
この歌がつくられたころなど治安も悪かったようですが、レストランなんかの店もできて
今は観光客も訪れるそうです。つまり、ナポリっ子が流行のファッションをまとって
地元の街をカッコつけて回ってるのを、揶揄(やゆ)している歌というわけです。
ちなみにナポリを最初に開発したのはギリシャ人で、火山灰が固まった凝灰岩を切り出して
街をつくりました。今でも地下40メートルほどのところで当時の採石跡が残っており
一時期は貯水施設、大戦中は防空壕となっていたそうです。建設当初はネアポリス
(新しいポリス)というギリシャの名前で、それがナポリへと変化したわけです。

そんなヤツって時代は変わろうと、いつだって存在しますが、作詞家のニコラ・サレルノは
軽佻浮薄なレナート・カロゾーネを、いくら真似たって マンマ・ミーア が出ちゃってるゼって
からかっているわけで、レナートはそれに敢えて乗っかって、そんなヤツ、いつだっていますよね?
ここにいますけどネ なんて自分を落としめつつお客さんのご機嫌をうかがっているんですね・・・。
って、ナポリ版幇間(たいこもち)かい! ま、商売、商売だけどサ^^
メロディも調子いいし、お客さんの「あるある」感をくすぐる高等テクニックで
ドルを荒稼ぎときたもんだ^^ イェーッイ♪

DANY BRILLANT ダニー・ブリヤンのパフォーマンスくらいが一番に聴きやすいし
雰囲気も十分だけど、同じフランスのマヌーシュジャズをやっている San Sevelino
で一番によく聴きました。世界的ヒットなら Yolanda Be Cool & DCUP です。
4番目の動画です。

アメリカンという言葉は、2番目の「メ」に強いアクセントがあり、普通にしゃべられると、
アがとても低い弱い音で聴き落としやすいんですね。だからアメリカーノじゃなくて
メリカーノ。「カ」という音も喉の奥で余り喉を開かずに発音されると「ケ」に近い音に
聞こえちゃう。日本人だって、昔、美空ひばりの歌とかでメリケン波止場とか、
今も神戸のメリケン・パークとか、アメリカが日本の食料事情改善のために
送ってくれた(1946~1952年)小麦粉をメリケン粉とか普通に言っていましたね。
メリケンってアメリカの濃厚な影響で生まれた言葉で、カッコつけて英語の flour って言ったら
なんで花が出てくる? って、誰にも通じなさそう。なーに、今だってサ。 
大切なのは、アメリカの思惑はどうあれ、このメリケン粉を使って学校給食が
運営され、日本全体にパン食が普及するようになったこと。それと
メリケン粉がなければ、多くの日本人は生まれなかっただろうという事実。

敗戦後の食糧難で、昭和の天皇さまは「決して闇のモノに手を出してはいけない」
とご指示されましたが、闇で買うことを潔しとせず食管法を遵守して餓死した日本人
がいます。山口良忠判事(1947年10月11日死去、33歳)です。
父は山口判事の話を何度も小学生の舎人に話して聞かせました。
たとえ自分は全面的に賛成ではないとしても、たとえ不本意な仕事であっても、
主義主張を口にする時、必ず自身の責任が伴うと教えたかったのでしょう。
あまりにも有名な悲劇ですが、口先だけ、頭で考えただけで声高な主張がまかり
通る昨今、語り継がれるべき誠実な日本人のひとつの姿です。

(たとえば、ある地方で一人の裁判官が警察官たちの嘲笑の的になっていました。人権に大変に厳しく対処
する判事で、女性の暴行事件があり、警察官が出向いて逮捕状を請求するのですが、まず絶対と言っていい
ほど逮捕状が出ず、犯人を取り押さえられない警察官たちを切歯扼腕させていました。ところが、これは
あってはならないことですが、この裁判官の娘さんがある夜、被害に遭ってしまいました。その時からです。
女性を被害者とする暴行の逮捕状がなんの躊躇もなくこの判事から出されるようになったのは。そして
警察官たちは、自分の身に降りかからなければわからないこの判事の頭でっかちと身勝手な変貌ぶりを
苦い思いで語り、嘲笑したのでした。
本来、さまざまに満遍なく視線と配慮を巡らせ、被害者とその家族の想いに自らの痛みで思い至って
その上で逮捕されるべきか否かを判断しなければいけないものを・・・。自身の人間性から生まれた
人権意識でなければ、なんの意味もありはしないという典型です。

熊谷6人連続殺人事件は裁判員裁判で死刑となった量刑は、裁判官らプロによる高裁の判決で無期懲役に
減刑されました。高裁では1審で採用された検察側の証人が裁判官らによって不要と判断されています。
犯人の日系ペルー人の取り調べにあたった刑事や検察側の精神鑑定人の証言です。被告の言動を間近で見知った
刑事の証言を聴く必要はなく、被告側だけの精神鑑定でOKという判断でした。その上で、心神耗弱を理由に
無期懲役という減刑・・・。でも遺体を押し入れや浴槽に隠すことができた犯人が、どうして心神耗弱?
死刑の廃止が世界の潮流ですが、裁判官らにグローバルスタンダードを目指すプロ意識が影響を与えなかった
でしょうか? 日本には確かに死刑制度はあるが実質は死刑ゼロといったエクスキューズが狙いでしょうか?
それなら裁判員など不要です。プロの裁判官に社会常識が欠けているから生まれた制度なのに。
検察は上告をあきらめました。あきらめたはっきりした理由は被害者家族らに伝えられていないそうです。
裁判官や検事らは、自分の10歳の娘が同じ被害にあったとしたら、同じ判断をくだす自信がある
ということでしょう!?
裁判員裁判の判断を否定するなら、司法は説明責任を果たすべきです。
なしくずしとか、なんとなくという日本の柔構造によりかかった雰囲気の醸成は許されないでしょう。
そして・・・こんな利口バカで非人間的な頭でっかちが自己満足の戦争反対を訴えても、
かえって反発を生むこともあるということを!)

なぜ今回、この曲かっていうと、もちろん、前のページの Swing baby の影響です。
翻訳はナポリ方言の英語訳から重訳しました。

後ろにロゴがついてるズボンをはいてさ         *1
キャップはバイザー(ツバ)を上にひっくり返してさ
お前はトゥレト Tuleto の通りを闊歩(かっぽ)する  *2
自分をみせびらかし みんなの注目を集める
お前はアメリカ人でいたいのさ

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

Mmericano! mmericano!
(アメリカ風だね! メリケン君だね!)
俺の言うことを聞けよ それって価値があることかい?
流行り(モード)のまんま君は生きたがってさ
だけど whiskey and soda(ウィスキー・ソーダ)を飲んだら
お前 ひどい二日酔いだ

お前は roccorol ロックンロールを踊ってさ
ベースボール(野球)をやっちゃって
それでも誰がくれる? キャメル(煙草)を買うお金を
お前のおっかさんのバッグかい!

メリカーノ メリカーノ
お前はアメリカ人でいたいのさ
だけど お前 生まれはイタリアさ!
言うことを聞け お前ができることなんかありゃしない
OK ナポリタン(ナポリっ子)!
お前はアメリカ流でいたいのさ
お前はアメリカ人でいたいのさ

いったいお前を愛してる誰が お前のことわかるんだ?
お前が半分アメリカ人で話すとしたら
お前が月の下でメイクラヴに及ぼうとするとき
いったいお前 なんて言うんだ? I love youをさ!
お前はアメリカ人でいたいのさ

メリカーノ メリカーノ
だけど聞けよ やる価値ってあるかい?
流行り(モード・ファッション)に乗っかっていたいのさ
だけど whiskey and soda(ウィスキー・ソーダ)を飲んだら
そしたらお前 ひどい二日酔いだ

お前は roccorol ロックンロールを踊ってさ
ベースボール(野球)をやっちゃって
それでも誰がくれる? キャメル(煙草)を買うお金を
お前のおっかさんのバッグかい!

メリカーノ メリカーノ
お前はアメリカ人でいたいのさ
だけど お前 生まれはイタリアさ!
言うことを聞け お前ができることなんかありゃしない
OK ナポリタン(ナポリっ子)!
お前はアメリカ流でいたいのさ
お前はアメリカ人でいたいのさ

*1  今ならジーンズと書きたいところですが
    1956年はジーンズと書いたら、それって何?
    と言われるような状況だったのでしょう。
    ロックンロールも roccorol と表記されていたわけですので。
    whiskey and soda といい、いかにもアメリカの文化そのもの
    なのに、それらを自慢げに取り入れても、全然、こなせていない
    結局はまぎれもなくナポリタンの姿・・・ではありますが。

*2  Tuleto は上述したとおり、スペインのトレドではなく、ナポリの
    街の名前。恐らく、レナートの地元ってことでしょう。

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

上は Yolanda Be Cool & DCUP の We No Speak Americano。
下はオリジナルの Renato Carosone にいよる Tu vuò fa l’americano。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!