パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

サマー・ワイン 和訳 ナンシー・シナトラ デュエット

このメロディ、日本がオリジナルなのか、アメリカ発なのか?
ま、どちらにせよ、日本人が好きなメロディです♪ でも、歌詞はやっぱりアメリカンです^^:

 ★ 誰もディスっていない翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果 ★
 <グルメ>
 翡翠マグに入れた水の変化は、まさに現代のパワースポット
だれでも簡単にタイケンできちゃうし、それでも
アヤシいなら返品すればいいだけ^^

★モデルの桃華絵里さんは[摩訶不思議]と驚きながら「まろやかに大変身」と
翡翠マグの不思議を満喫していらっしゃいます

 不思議の楽しみ方は人それぞれ。みんな違ってみんないい、ですね^^
味わいのある水へ変化
まろやかでおいしく、喉越しがすんなりと甘みさえ感じたというリポート
日を追ってやわらかい感触になった水
お水が飲みやすくなった

緑茶が美味しく変化
 緑茶がまろやかになったという効果は多くの方の反響をいただいています。
 お茶の水 としても柔らかになっています。
 冒頭の韓国通の女優、黒田福美さんもそんな方の一人のようです。
★女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」なのだそうです
 舎人のお薦めは、冷たくなってきたとき。水が軽やかでベチャつかず、
 なんともお茶が美味しいんです。

コーヒーがまろやかに変化
 おそらく、この方は普通に水をわかし、翡翠マグに注いだようです。
 それでもまろやかな味わいになるのは間違いなしだそうです。
 ただコーヒーに刺激を 求める方にはちょっと物足りないかも。
 刺激は抑えても、このまろやかさを選ぶのか?
 あるコーヒー喫茶の店長氏はぜひ使いたいと言ってください
 ましたが、あまりに欲深な要求をされるので弊社で断りました。
コーヒーが確実にまろやかにというリポート

出汁とりの水
 煮干しを処理して水と一緒に一晩置いた結果のようです。
しっかりとお出汁の味を感じたというリポート

 ロマンを感じるお吸い物 つくる前、事前にボウルに翡翠マグを入れ水を
 ヒスイウォーター化したようです。 いきなりより、ちょっと
 でも前から仕込むと違いがでますね。ロマンを感じるそうですから。
まろやかで優しいお味。舌でころがすと、とろみがある感じ

ゴボウなどのアク抜きで素材の味わいがアップ
 短めに5分ほどのアク抜きでゴボウの香が高くて甘みが強く、
 素材を美味しく仕上げるそうです
ゴボウだけじゃなく、いろいろ使って重宝しているというリポート

野菜を洗うとき
 翡翠マグでつくったヒスイウォーターをボウルに入れて洗うと
 シャキシャキとした美味しさにト

酒類の味がまろやかに・悪酔いしにくく変化
手作りの梅酒が おお、おいしいというリポート

ぬか漬け(キュウリ)がまろやかに変化 ナスはなぜか
 塩分を吸収してしまいますが、キュウリはちょうと良いそうです。

豆腐がまろやかで甘く、やわらかく変化します 豆腐のビニールパック
 の上に翡翠マグを 置いて1日以上放置してみてください。
 やわらかくて豆乳へと戻っていったりします。 豆腐としての
 ご使用には、適切な時間を 見計らって食してください。

牛乳が濃厚に
 のう〇〇〇牛乳を飲んでいます。
 翡翠マグに注いで半日もすると濃厚な味わいと甘みが感じられます。

粉末のポタージュ・スープ。温めたヒスイウォーターで溶かすと、粉っぽさが消えます。

  

翡翠のパワーは免疫力を上げたり調整したりします。
ご自身で治す力を、翡翠のパワーが応援します。

 <ヘルス>
風邪予防
 翡翠マグに水を入れ7~10日経ったヒスイウォーターを使用。
舎人は用心のため毎晩、ヒスイウォーターを醤油のたれ瓶を使って
点鼻しています。非接種者ですから いつ罹患するかもしれず、
用心しているわけですが、お蔭で風邪にかかったことなし。

  ☆アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みの解消
 こういう効果は1日や2日では無理。やはり7~10日かけて
 つくった ヒスイウォーターを痒い部分に塗ってやります。
 塗って乾かしを5回繰り返しても効果がない場合は、ヒスイパワーが
 かゆみに効果がない方となります。約7割の方には有効のようです。
肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

失った嗅覚の改善・恢復
 7~10日かけてつくったヒスイウォーターを使います。
 上記の点鼻方法で、根気よく計50㍉ℓほ使ったところで
 かすかに匂いが。さらに点鼻をづづけると、田んぼで倒れている
 青草の臭い、街のダンプの排ガスの臭いも愛おしくなりました。

 ☆虫歯・歯周病の痛みの緩和
 7~10日かけてつくったヒスイウォーターをガラス瓶に入れ、
 痛む箇所の上の皮膚に押し当てます。急激な痛みの増大には
 敵いませんが、正露丸で痛みを和らげているうち、ヒスイ
 ウォーターが次第に歯周病菌をやっつけてくれるようです。
 こうしておけばひと眠りしても、歯周病菌存在の証拠となる
 口の中がネバネバしません。
 
筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消 ストレッチ代わりの筋肉柔軟化
 の水として筋肉にすり込んでやります。7~10日の
 ヒスイウォーーターです

水道水が弱アルカリ性のイオン水に変化
 元福井工業大学教授に委託し実験をしていただいたところ、
 次第に弱アルカリ性に変化し、しかも毎日数値は上下動しましたが、
 弱アルカリ性の範囲は超えませんでした。

 <衣類>☆白カビ退治
 7~10日かけてつくったヒスイウーターを手に振り替え、
 そのまま白カビを拭いてやります。皮革製品なら1発で瞬殺。
 シワシワも元通り。木綿などですと繊維の奥まで白カビが
 入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、もみ洗いをします。

 

 <ペット>
 猫や犬(小型犬)のチョイス
 普通の水ではなく、同じ水がヒスイウォーターに変化した水です
愛犬は知っている。ヒスイウォーターの秘密を?
ニャンコたちが翡翠マグの水にまっしぐら

 <不思議な楽しみ> OKサインテスト
 パーティグッズとして盛り上がっちゃおう!^^ 何人まで成功するかな?
なんにんまでできるかな? 不思議 は23秒から始まります。

「赤く咲くのは けしの花ぁ♪」な~んて、歌ってはいけません^^
いくら似ていると思っても。(動画は4つ目。聴き比べてみてネ^^)
あっと、アメリカでは本当はこっちがイチ押しだった恋のシュガータウンの動画も^^
三上寛の「夢は夜ひらく」は5つ目の動画です。
美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

素敵なデュエット曲4連発の第1弾は、サマー・ワイン。
でも上の赤いバーの中の黄色い文字「ヨ-ロピアンポップス」をクリックしたら
素晴らしいデュエット曲をもっとお楽しみいただけます♪

さてサマー・ワインの歌詞の世界です。
休日となればきらめくネオンも恋しい。華やかな夜の繁華街へ出撃とくるネ。
カッコ良く決めて繰り出そう。テンガロンハットとカウボーイブーツで決めたゼ。
もち、かかとには銀の拍車を張り込んだゼ~♪
女どもがやたら声をかけてきてモテモテなんだぜ~~^^
ナンシー以外の動画と、せっかくだから
ナンシー&リーの「二人の青い鳥」も。
まずは Summer Wine♪ の翻訳です。 

ナンシー。女性)
イチゴでしょ チェリーでしょ それから天使のキッス 春の季節のネ
わたしのサマー・ワインって 本当よ こんなものでできてるの

リー。男性)
俺は街を歩いてたんだ 銀の拍車をつけてサ
そいつは2、3か所だけ俺が歌える歌に合わせて
ジャラジャラ鳴ってたんだ
彼女 俺の銀の拍車を見て言ったね 
ねぇ ちょっと一緒にやりましょう
そしたら わたし あんたにサマー・ワインをあげるわ
おお サマー・ワインと来た

女)
イチゴよ チェリーよ それから天使のキッス 春の季節のよ
わたしのサマー・ワインは ホント こんなものでできてるの
脱ぎなさいな 銀の拍車を それでわたしを助けてよ
時間が過ぎ去っていくように
そしたら あんたにサマー・ワインをあげるんだから
おお サマー・ワインなの

男)
俺は目が重たくなっていって
唇はしゃべることもできやしない
起きようとして 足が見つからないって風でさ
彼女 俺を安心させたんだ 
聞いたこともないことを何やら言ってさ
それで 俺に飲ませたんだ もっとサマー・ワインをサ
おお サマー・ワイン

女)
イチゴでしょ チェリーでしょ それから天使のキッス 春の季節のネ
わたしのサマー・ワインって 本当よ こんなものでできてるの
脱ぎなさいな 銀の拍車を それでわたしを助けるのよ
時間が過ぎ去っていくように
そしたら あんたにサマー・ワインをあげるんだから
mmm サマー・ワインなのよ

男)
起きたとき 太陽は俺の目の中でさ
俺の銀の拍車は行っちまってたんだ 
俺は頭が2倍にデカくなったくらいな感じサ
取っていったんだ 彼女 俺の銀の拍車 金も小銭も
で 残ったのが もっとサマー・ワインをってヒリヒリする感じさ
おお サマー・ワインか

女)
イチゴよ チェリーよ それから天使のキッス 春の季節のなの
わたしのサマー・ワインは ホント こんなものでできてるの
脱ぎなさいな 銀の拍車を それでわたしを助けるのよ
時間が過ぎ去っていくように
そしたら あんたにサマー・ワインをあげるんだから
おお サマー・ワインね

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

サマー・ワインは Lee Hazlewood リー・ヘイゼルウッドの作詞・作曲。
1966年、 Suzi Jane Hokom and Lee Hazlewood でリリースされました。
翌年の1967年に Nancy Sinatra & Lee Hazlewood でレコーディング。

 
歌っている藤圭子さんは、宇多田ヒカルさんのお母さん。
凄く暗いけど。1970年4月のリリース。
ウィキペディアによると、元々は練馬少年鑑別所で歌われていた曲を
曾根幸明が採譜・補作したとありますが、三上寛は「感化院にいた曽根さんが
採譜した。30人以上も歌っていて、あるインタビューで、誰が一番かとの問いに
曽根さんは三上寛なんかいいんじゃない。どこがって、あの不貞腐れたところ・・」。
まぁ、ネリ鑑ブルースの世界に一番、近いわなぁ^^

「好きなのよ 好きなのに」とネチネチ、イチャイチャ歌ってくれるお花好きの
園まりさん(花やさんを経営)の「夢は夜開く」は1966年のリリースで、
「サマー・ワイン」と同じになっちゃう^^
おなじ裏ぶれて、やさぐれて歌まで出てくるしわれても、こんな風なら、色っぽいよねぇ♪
しかし日本とアメリカと、どっちが先なんだろ?
洋の東西に関係なく、ヒトの生理に近いところで流れるセンチメントって、あるのかな?
(個人的には、リー・ヘイゼルウッドが日本のメロディを教えられたか、買ったか・・・。
ま、どちらもハンザイっぽいのは期せずして同じです^^)

三上寛(みかみ・かん)です。
サルトル、マルクスが、やくざ映画と同じヴァースに並ぶと言うのも
いかにもあの時代といった趣。あしたのジョー まで出てくるし
連合赤軍とか連想するわ、「とめてくれるなおっかさん背中 (せな) の
いちょうが泣いている男東大どこへ行く」って学園紛争を越えて
高倉の健さんまで連想しちゃいます。
ジャケットのデザインといい、いかにもあの時代。
さまざまなありようが歌の中には残るけれど、今となっては人の世のはかなさです。
(ホント、40年、50年なんて、アッという間だよ)

話は違うけど、糸井重里主宰の「よゐこのコピー塾」だったかな(よゐこ・・・よいこ
はこの表記だったと思うけど、違うかなぁ。本になった時も買ったんだけどねぇ)
嫁は夜開く と読者投稿があって、糸井師匠の評価は 毒。
うまいけど、 毒 でも、そりゃ仕方ない^^
というか、最初から 毒 狙いの投稿だよナ!
松田聖子の「青い珊瑚礁」をパロった「あ~ わたしの濃いは~♪」と並ぶ
毒の名品でショ^^

 
ナンシーンの 恋のシュガータウン です。Sugar Town
ポップスって感じがしますけど、現代の耳で聞くと
ちょっと中途半端な気もします。

   
その点 にくい貴方 These Boots Are Made for Walkin’
のほうがフックがありますね。パパ・シナトラは、こんな歌、絶対ヒットしない
と言い、ナンシーは大反発したそうです。で、見事に大ヒット。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

LANA DEL REY ( feat. Barrie James O’Neill

 
Ville Valo & Natalia Avelon

 
ナンシー・シナトラ & リー・ヘイゼルウッド に戻ります。
Elusive Dreams   二人の青い鳥 とは、うまくつけたものですね。
これも余勢を買って日本でヒットしましたねぇ。
アメリカを北から南へ安住の地を探しています。
オリジナルは。一番下の動画で。

 
MY ELUSIVE DREAMS GEORGE JONES AND TAMMY WYNETTE

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!