哀しみのアダージョ 和訳 T’en Vas Pas エルザ
フレンチポップスの、そしてウィスパーヴォイスというジャンル
があるなら、そのベスト5はまちがいないでしょう^^
翡翠マグでしかできないことがいっぱい。
アリ得ナイ、と言われても
在るんだもん・・・だから
★∴+°。, 品格の水・ヒスイウォーター 謝礼つきモニター募集 ,+°。∴★
買取の義務はありません。世のため人のため ですから。
★韓国通の女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」そうです
宝石ではない玉(ぎょく)のヒスイは漢方のひとつです。翡翠マグは魔法の水
・ヒスイウォーターを半永久的につくり続けます。そのヒスイウォーターは
たとえばステロイドが効かない方を含めて約7割で、かゆみを消せます。
自力で治そうとする、あなた自身の身体の力を助けているんです。
まさに治未病(ちみびょう)のための特別な水です。
ヒスイウォーターで緑茶を淹れると、癒し状態を表すアルファ波が
22.5%→36.7%と14.2%も増えた(54歳、男性)ことが確認されました。
ヒラメキやめい想のシータ波も5.8%→12.5%と増加、起きている時やイライラ時に
出現するベータ波は71.7%→50.8%と減少しています。(測定は喫茶後30分から計2分)
☆肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート
そこでアトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、新型コロナの後遺症、ぜん息、肺炎、腰痛、
膠原病(シェーグレン症候群、リウマチなど)ほかで水が飲めない方、まろやかな
緑茶を楽しみたい、お酒を美味しく飲みたい方、染髪 のモニターを募集します。
神経、ウィルス、細菌、免疫、アレルギー関係でも、ある程度効果があるようです。
未知のウィルス、バクテリアも空気感染なら、多分、大丈夫の可能性大です。
痛い・かゆい時の翡翠マグ頼み。通院してもどうしても取れない腰痛の痛み、
風邪やコロナによる嗅覚障害、シェーングレン症候群の方の飲み水などで実績がありあす。
☆味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート
モニター期間は1~3か月(場合によって半年)。本気だから謝礼は5千円。
ご応募は症状を簡明に書いて、このページ右上の
「お問い合わせ」(メール)でお願いいたします。
モニターは下記のようなリポートが必要です。
☆お水が飲みやすくなった
翡翠マグ・ヒスイウォーターができることの
詳細情報は左上の HOME で。
エルザ Elsa Lunghini の T’en Vas Pas タン・ヴァ・パ
を翻訳しています。
前のページで翻訳しているシャルロット・ゲンズブールの
L’un part, l’autre reste 同様、映画の主題歌です。
この曲、中島みゆきさんのオー ルナイトニッポンで知って、すぐ
買いに走ったんだよナァ^^ で、原田知世の「彼と彼女のソネット」
も、シングル、買っちゃったんだよネェ^^
フレンチポップスの名曲ですが、歌詞と音楽だけで成立していないため、
翻訳していてもちょっと歯がゆいのが残念。
翻訳では人間関係がわかりにくいので、最初のヴァースで
代名詞をママなどと変えました。後は原文通りです。
哀しみのアダージョのほか、エルザの2曲の動画を一番下に♪
行かないで
ママを愛してるなら 行ったりしないで
パパ もしママを愛してるなら ママに言ってよ
ママがパパにとっての人生の女だって
人生のだ 人生のだって
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
パパ 行ったりしないで
わたしたち 望んでない あなたなしで暮らすなんて
行かないで 夜がきわまっているところで
夜なの 私を怖がらせるわ
夜なの 果てしがない
まるで盗人みたいに
彼 行っちゃったの わたしを連れずに
わたしたちもう映画へ行くことがない 3人みんなで
パパ あなたがもう少し わたしのこと 考えてくれたら
どこへ行くの? ここから出て行ったら
わたし やって行けない
あなたはいなくて あなたの人生の女と一緒で
人生の 人生の 人生の
パパ バカなことをしたらダメ
愛し合ってるときに 人は出ていったりはしない
出て行かないものよ 人は 真夜中には
夜なの わたしを怖がらせるの
夜なの 果てしがない
まるで盗人みたいに
彼 行っちゃったわ わたしを連れずに
あなたが わたしをアメリカへ連れて行くことはない
夜が あんたがわたしを怖がらせる
夜って あんた 果てしがない
まるで盗人みたいに
彼 行っちゃった わたしを連れずに
パパ わたし 間違いないって思う あなたがお芝居をやめるって
夜が あんたがわたしを怖がらせる
夜って あんた 果てしがない
まるで盗人みたいに
彼 行っちゃった わたしを連れずに
パパ わたし きっとだと思う ある日 あなたは帰ってくる
夜が 夜が あんたがわたしを怖がらせる
夜って あんた 果てしがない
まるで盗人みたいに
パパ 間違いないわ あなたがお芝居をやめるのは
夜が あんたがわたしを怖がらせる
夜って あんた 果てしがない
まるで盗人みたいに
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
作曲は、ジャンヌ・マスに Femmes d’aujourd’hui 邦題:モダン・ウーマン
という傑作を書いた Romano Musumarra ロマーノ・ムスマッラ です。
エレガントな哀愁メロという点で、ミレーヌ・ファルメールと組んだ
ローラン・ブトナ Laurent Boutonnat と双璧でしょう。
大人となると、同じエルザが歌っても
この歌、雰囲気が変わりますね。
ウィスパー・ヴォイスが魅力なのだけれど、ちょっとツラい。
映画 La Femme de ma vie わたしの人生の女 邦題:悲しみのヴァイオリン
では、シャルロット・ゲンズブールのお母さんのジェーン・バーキンが
母親の Laura ローラ を、エルザは Eloïse エロイーズ を演じています。
映画ではアル中だけど元々は有名なヴァイオリニスト Simons シモン と
つきあっていて、立ち直らせようとするローラに、Pierre ピエール という
やはりシモンを立ち直らせようとする男がからみ、ローラが嫉妬して
結局、アル中へと突き放してしまうといったストーリーのようです。
「男と女」の名優、Jean-Louis Trintignant ジャン=ルイ・トランティニャン
が、ピエールを演じています。存在感、ありすぎだからなぁ^^
初めて聴いたのは中島みゆきさんの「オールナイトニッポン」。
早速、買いに行きました。入手したのはCDシングル。
後に、原田知世がカヴァーを出して、「彼と彼女のソネット」という
タイトルになりました。こちらはシングルレコードで買いました。
哀愁のアダージョ といい 彼と彼女のソネット といい、邦題は
まぁ大人の事情ですが、 行かないでよ じゃあ売れないもの仕方がない。
それに 彼と彼女のソネット はナント、大貫妙子さんの作詞なのだ。
Shall we dance? で紹介しましたね^^
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。
Quelque chose dans mon coeur 私の心の中のなにか
Elsa & Glenn Medeiros- Un Roman d’Amitié 友情ロマン