小さな恋のメロディ フェア signsとは 和訳 ビー・ジーズ
Melody fair メロディ・フェア です。トレイシー・ハイド Tracy Hyde と
マーク・レスターが演じる小学生カップルのカゲキだけど、ほのぼのとした
初恋を描く「小さな恋のメロディ」のテーマ曲です。
そんなわけで、日本のテレビ番組でも、どこかあどけない恋愛の話題の時
BGMで使われたりしますね。
★ 誰もディスっていない翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果 ★
<グルメ>
翡翠マグに入れた水の変化は、まさに現代のパワースポット。
だれでも簡単にタイケンできちゃうし、それでも
アヤシいなら返品すればいいだけ^^
★モデルの桃華絵里さんは[摩訶不思議]と驚きながら「まろやかに大変身」と
翡翠マグの不思議を満喫していらっしゃいます
不思議の楽しみ方は人それぞれ。みんな違ってみんないい、ですね^^
☆味わいのある水へ変化
☆まろやかでおいしく、喉越しがすんなりと甘みさえ感じたというリポート
☆日を追ってやわらかい感触になった水
☆お水が飲みやすくなった
☆緑茶が美味しく変化
緑茶がまろやかになったという効果は多くの方の反響をいただいています。
お茶の水 としても柔らかになっています。
冒頭の韓国通の女優、黒田福美さんもそんな方の一人のようです。
★女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」なのだそうです
舎人のお薦めは、冷たくなってきたとき。水が軽やかでベチャつかず、
なんともお茶が美味しいんです。
☆コーヒーがまろやかに変化
おそらく、この方は普通に水をわかし、翡翠マグに注いだようです。
それでもまろやかな味わいになるのは間違いなしだそうです。
ただコーヒーに刺激を 求める方にはちょっと物足りないかも。
刺激は抑えても、このまろやかさを選ぶのか?
あるコーヒー喫茶の店長氏はぜひ使いたいと言ってください
ましたが、あまりに欲深な要求をされるので弊社で断りました。
☆コーヒーが確実にまろやかにというリポート
☆出汁とりの水
煮干しを処理して水と一緒に一晩置いた結果のようです。
☆しっかりとお出汁の味を感じたというリポート
☆ ロマンを感じるお吸い物 つくる前、事前にボウルに翡翠マグを入れ水を
ヒスイウォーター化したようです。 いきなりより、ちょっと
でも前から仕込むと違いがでますね。ロマンを感じるそうですから。
☆まろやかで優しいお味。舌でころがすと、とろみがある感じ
☆ゴボウなどのアク抜きで素材の味わいがアップ。
短めに5分ほどのアク抜きでゴボウの香が高くて甘みが強く、
素材を美味しく仕上げるそうです
ゴボウだけじゃなく、いろいろ使って重宝しているというリポート
☆野菜を洗うときは
翡翠マグでつくったヒスイウォーターをボウルに入れて洗うと
シャキシャキとした美味しさにト
☆酒類の味がまろやかに・悪酔いしにくく変化
☆手作りの梅酒が おお、おいしいというリポート
☆ぬか漬け(キュウリ)がまろやかに変化 ナスはなぜか
塩分を吸収してしまいますが、キュウリはちょうと良いそうです。
☆豆腐がまろやかで甘く、やわらかく変化します 豆腐のビニールパック
の上に翡翠マグを 置いて1日以上放置してみてください。
やわらかくて豆乳へと戻っていったりします。 豆腐としての
ご使用には、適切な時間を 見計らって食してください。
☆牛乳が濃厚に。
のう〇〇〇牛乳を飲んでいます。
翡翠マグに注いで半日もすると濃厚な味わいと甘みが感じられます。
☆粉末のポタージュ・スープ。温めたヒスイウォーターで溶かすと、粉っぽさが消えます。
翡翠のパワーは免疫力を上げたり調整したりします。
ご自身で治す力を、翡翠のパワーが応援します。
<ヘルス>
☆風邪予防
翡翠マグに水を入れ7~10日経ったヒスイウォーターを使用。
舎人は用心のため毎晩、ヒスイウォーターを醤油のたれ瓶を使って
点鼻しています。非接種者ですから いつ罹患するかもしれず、
用心しているわけですが、お蔭で風邪にかかったことなし。
☆アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みの解消
こういう効果は1日や2日では無理。やはり7~10日かけて
つくった ヒスイウォーターを痒い部分に塗ってやります。
塗って乾かしを5回繰り返しても効果がない場合は、ヒスイパワーが
かゆみに効果がない方となります。約7割の方には有効のようです。
☆肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート
☆失った嗅覚の改善・恢復
7~10日かけてつくったヒスイウォーターを使います。
上記の点鼻方法で、根気よく計50㍉ℓほ使ったところで
かすかに匂いが。さらに点鼻をづづけると、田んぼで倒れている
青草の臭い、街のダンプの排ガスの臭いも愛おしくなりました。
☆虫歯・歯周病の痛みの緩和
7~10日かけてつくったヒスイウォーターをガラス瓶に入れ、
痛む箇所の上の皮膚に押し当てます。急激な痛みの増大には
敵いませんが、正露丸で痛みを和らげているうち、ヒスイ
ウォーターが次第に歯周病菌をやっつけてくれるようです。
こうしておけばひと眠りしても、歯周病菌存在の証拠となる
口の中がネバネバしません。
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消 ストレッチ代わりの筋肉柔軟化
の水として筋肉にすり込んでやります。7~10日の
ヒスイウォーーターです
☆水道水が弱アルカリ性のイオン水に変化
元福井工業大学教授に委託し実験をしていただいたところ、
次第に弱アルカリ性に変化し、しかも毎日数値は上下動しましたが、
弱アルカリ性の範囲は超えませんでした。
<衣類>☆白カビ退治
7~10日かけてつくったヒスイウーターを手に振り替え、
そのまま白カビを拭いてやります。皮革製品なら1発で瞬殺。
シワシワも元通り。木綿などですと繊維の奥まで白カビが
入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、もみ洗いをします。
<ペット>
猫や犬(小型犬)のチョイスは
普通の水ではなく、同じ水がヒスイウォーターに変化した水です
☆愛犬は知っている。ヒスイウォーターの秘密を?
☆ニャンコたちが翡翠マグの水にまっしぐら
<不思議な楽しみ> OKサインテスト
パーティグッズとして盛り上がっちゃおう!^^ 何人まで成功するかな?
なんにんまでできるかな? 不思議 は23秒から始まります。
歌詞の2行目の signs が、多くの方が翻訳で苦労されせている
ようです、当方も同様で、あれこれ頭をひねりますが、なかなかピンときません。
でもとうとう思いつきました。看板とかいったサインじゃないや。
体が丸みを帯びるといった兆候のことだ!ってね。
日本だったらお赤飯を炊いて祝うくらいのしるし、少女から大人の女性になる
(心身の)兆候 として訳しました。関連して源氏物語なんかにも言及しています。
では、翻訳を。
泣きっ面のあの娘(こ)は誰?
たくさんの(心身の)兆候が現れてる *
彼女にはわかっているんだ
人生はかけっこだって
どんな人間か 彼女の顔は見せたらいけないんだ
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
金髪のメロディ 髪を梳(と)かさないのかい?
君も美しくいられるんだ
美しいメロディ 忘れないで
君はただ女性であるということなんだ
美しいメロディ 君はただ女の子ってことなんだ
あの娘は誰? 窓ガラスで
雨が落ちてくるのを眺めているね
メロディ 人生は雨のようではないんだ
まさにメリーゴーラウンドのようなものなんだ
金髪のメロディ 髪を梳(と)かさないのかい?
君も美しくいられるんだ
美しいメロディ 忘れないで
君はただ女性であるということなんだ
美しいメロディ 君はただ女の子ってことなんだ
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。
この映画、好きで、映画館で3回もみてしまいました。
他愛なくも見えるお話が好きなんですね。
First of May In the morning Teach your children
みんな、素敵な曲です♪
翻訳について。
fair は、詩や雅語として使われる
美しい という意味があります。
また fair hair は、金髪といった意味です。
アングロ=サクソンにとっては最もフェアな
髪の色とは、黒髪や栗色でなくて金色なんですね。
日本語訳では、美しい と 金髪 の2通りで翻訳してみました。
美文調に 麗しのメロディよ としたほうが、
意味的には正解かなとも思いますが、まぁ、そこまでは。
* looking at millions of signs? の signs は
なかなか手ごわい言葉です。この言葉をどう受け取るかで
メロディがどういう人間か、この歌がどういう歌か
全然、違うものになってしまいます。
サイン は、看板とか標識の意味があります。
では、メロディは看板をみているのでしょうか?
そのほか、身振り、合図という意味も含みます。
否定形で、痕跡、形跡もあります。
そして、奇跡などの顕(あらわ)れ、兆し、前兆
といった意味もあります。
どうも、この1行だけで判断すると、大間違いの元となりそうです。
というわけで、次に問題となる
She knows that life is a running race,
Her face should’nt show any line.
を見てみましょう。
こんな少女に、人生に何がわかるのでしょう?
彼女、たずねられたって、こたえられっこありません。
それでも、彼女にはわかっている、人生はかけっこだって・・・。
これは彼女個人の資質や経験での知識ではなさそうです。
どうも、
Melody fair, remember you’re only a woman .
に対応しているのではないでしょうか?
少女から大人の女への現れ、兆し、兆候・しるし。
端境期の成長への兆候。つまり・・・
おめでとう、大人の女性になりました、という「しるし」のほか
体形が丸みを帯びるなど付随するさまざまな大人の女への兆候。
2017年5月5日現在、同じ解釈はネット上では
ほかにないようです。
兆しをみる つまり、もっとわかりやすく言うと
兆候・しるし が現れている として翻訳しました。
まぁ鈍感な男には、女性ならではの代表的な肉体的・生理的変化
くらいしかわかりません。
女性自身にとっても衝撃の変化のようで、なるほど、
歌詞も、そをらへんを含めて、恐れについて触れていますね。
で、思いだしたけど、源氏物語の光源氏って、ひどい男じゃない?
紫の上が大人のしるしを見た と聞いたら、待ってましたとばかりに・・・。
拉致・監禁・暴行と、現代の価値観なら大犯罪者です。
世間の大バッシング間違いなしです。
卑弥呼にさかのぼるまでもなく、女性性の何かに
人智を超えた何かがあって、その不思議が何かの神性に触れた折に
神託となって告げられたりしますが
それって彼女の声であって、彼女の声ではありませんね。
また処女ならではの不思議な力があって、それが理由で
古い習俗では神に若い乙女が捧げられたりします。
ギリシャ神話ではアンドロメダであり
出雲神話ではヤマタノオロチ退治の櫛名田比売(くしなだひめ)
であったりします。
また田植え神事では、緋色のたすきに菅笠姿の早乙女(さおとめ)が
稲を植えていきます。言ってみれば、女性とは
或いはある種の選ばれた女性とは、なんらかの
呪術を体現した巫女(みこ)性を持つ存在なのでしょう。
そんな大げさなものでなくとも
女性の中には不思議チャンがいるじゃないですか。
論理ではとらえきれない、不思議をそなえた、
ちょっと選ばれた感じっていう女性。
だからなのか、サイン を見ることができるけれど
ひとりの少女にすぎないというのが彼女にとっての現実で
彼女の知識と経験を超える、あまりに大きな世界を前にして
少女は怯(おび)えもするし、泣き顔にもなるわけです。
そこを、ただ女の子だよと、現実的な見方で
怖がらなくてもいいと、癒しもしているかのようですが。
Her face should’nt show any line. の line は
これまた、いろいろな意味を含有しています。
シワのほかに家系 職業 好きな道 専門 趣味 得手などなど。
物質的に受け取れるシワのほかは
その人物の性向を表す言葉と受け止めることが可能なようです。
で、この1行に当てはめると、
彼女の顔は、彼女のいかなる性向をも示してはならない
となります。
それは、選ばれた女である少女の
巫女性が要求していることかもしれません。
Melody Fair won’t you comb your hair?
の 髪を梳(す)く という行為も、いかにも女性性を示す
行為です。
天のひと髪梳くあさをふるさとの
かぜもさやさやかなしみわたれ
永井陽子さんの処女歌集「なよたけ拾遺」から引用しました。
もちろん、かぐや姫の物語ですが、ある種女性性を
感じさせることで、単なる物語の世界を超えています。
永井さんは、電話の向こうで、一度も会ったことのない
舎人に悔しさをあらわにしていました。
どれほど恥ずかしく、悔しいことかと。
彼女を嫌い、辱めようとした人事だったのでしょう。
まさに、そのように機能しました。
人事権を持つ人間の狭量と思惑は
人を死に追いやることができるのです。
(個人的感想ですが)
さて。
Bee Gees って、メロディアスな「マサチューセッツ」で一躍
世界的スターになりましたね。オーストラリア発のポップスということも
話題になりましたが、日本でも大ヒットでした。
2曲めだったかな、「マイ・ワールド」が好きです。
でも、彼らのおかげで、舎人独言には全5大陸の音楽があるわけです。
いつか、過去の人になりかけて
でも、大復活を遂げたのが、ディスコブームを巻き起こした
ジョン・トラヴォルタ主演の「サタデイ・ナイト・フィーヴァー」
でした。
いい意味で、予想を裏切ってくれた2曲です。
Night fever
この曲って、心臓の人工呼吸の時に
ちょうどいいテンポなんだって!
2番目は Stayin’ Alive です。
同じ映画の中から、この曲も入れて
3曲が大ヒット曲でした。
それぞれ、本当に良い曲です♪
これって、韓国でミュージカルになっていたな。
How Deep Is Your Love 愛はきらめきの中に