パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

メモリー キャッツ 和訳 再起の歌

ミュージカルのオリジナルキャストや映画でのパフォーマンスもいいけれど
もっと知られていい素敵なパフォーマンスがあります。
スペイン語圏のホセ・ルイス・ロドリゲスほかサラ・ブライトマンらの歌声でどうぞ♪
またこの歌と似ていると作曲者が気にした曲についても触れています。
映画「CATS キャッツ」のサントラは4つ目の動画です。

青雲舎(株)の翻訳を信じるなら翡翠マグも信じてくださいネ。
誰もディスっていないでショ?^^ ちょっとしたキセキなのさ!
ヒスイウォーターで痒(かゆ)みが消えたら、痒みのための食事制限や通院は必要なくなります。

アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
7割ほどは痒さをなくすことができます。

薬ではないので治すことはできませんが。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート  
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みがなくなるかどうかは15分で結論が出ます。無料のお試しの詳細は HOME で。
(テラヘルツ波、マイクロ波、マイナスイオン、遠赤外線の発生は
第三者機関認証済み。このため玄妙な振動波の波形が得られます)。

弱アルカリ性の水となったヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水。
優しくて柔らかくて美味しいまさに品格の水なのですが、薬(メディシン)ではなく、
ソリューション(解決策)のひとつです。
アヤシかったり危険だったら許されない公共施設(安城市・アンフォーレ)で
翡翠マグを販売したし、かなりの人のかゆみを目の前で無料で消したこともあります。
民間療法に過ぎませんが、肌トラブルの方は論より証拠、モノはためしです。
無料の「お試し」で効果をお確かめください。
患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘は絶対になし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

 

cat って、スラングで人間のこと。
ラヴィン・スプーンフルで全米8位の大ヒット曲 Nashville Cats がありましたが
もちろん、テネシー州の州都ナッシュビルの人たちのことを歌っていました。
「ヤツら赤ん坊の時から音楽をやってるんだゼ」なんてネ♪

台本は T.S. Eliot  T.S. エリオットの 子供向け詩集 Old Possum’s Book of Practical Cats
を基に舞台・映画監督によって作られました。なにかが足りないと感じた監督のTrevor Nunn トレヴァー・
ナン に、亡きエリオットの妻は Grizabella the Glamour Cat という8行の未発表の詩を与えました。
つまりエンタメとして舞台化するにはラヴアフェアの要素がたりないってわけで・・・。
グリザベラは同じエリオットの詩 Rhapsody on a Windy Night からも影響を受けているそうです。
作曲した Andrew Lloyd Webber アンドリュー・ロイド・ウェッバー はプッチーニの曲
に似ていないか、心配になって父親に「これ何かに似てるように聞こえない?」と尋ねると、父親は
「イエス。500万ドルに聞こえるネ」だってさ!
(ちなみにプッチーニって、「蝶々夫人」のアリア「ある晴れた日に」でしょうネ♪

知られていないけれど超お薦め!
日本では2枚のCDがリリースされたことがある
ホセ・ルイス・ロドリゲスによる名盤です。
ベネズエラ出身でピューマのニックネームがあります。
タンホイザー序曲のようなオーケストラによる
たたみかけ(3分27秒から)とか一聴の価値があります。
日本語訳と同時にどうぞ♪  

ミッドナイト 夜が極(きわ)まり
舗道(ほどう)から ざわめきがひとつ残らず絶えた
月が記憶を消し去ったのか
彼女は一人、微笑んでいる
ランプに照らされるのは
わたしの足元に寄せられる干からびた落ち葉
そして 風が嘆きの声をあげ始めている
   
メモリー 憶(おぼ)えている
ただ一人 月明かりの中
わたしは微笑むことができる 懐かしい日々に
人生はあの時、美しかったのだ
忘れてはいない
あの時、わたしにはわかっていた 幸せとは何か
思い出よ、生き返るのだ

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果は・・・
 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(「ご愛用者の感想」を参考にご覧ください)

 <ヘルシー>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬では全くありません
       なぜなら、薬としては翡翠マグが対応できる範囲が広すぎます。むしろ
       身体トラブルでの1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールと          
       弊社では捉えています。現状では、現代医学で治療方法がない以下の
       症状に改善例が報告されています。
☆アトピー、乾燥肌、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消(シミには効果がないようです)
☆ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆風邪ウィルスで失われた嗅覚の改善・快復
☆瘢痕拘縮(はんこんこうしゅく)で痛みを緩和・解消
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

日の光を!
待つべきは日の出なのだ
やりなおそう 人生を
あきらめは許されない
暁(あかつき)となれば
今日という日もまた思い出となる
そして 新しい日が始るだろう

くすぶっていた日々が終わる 燃え尽きて
冷たい、しけた朝の臭(にお)い
街灯が消えて行く 
めぐり来る夜に終止符が打たれる
新しい日々が明けはじめたのだ

触れてくれ わたしに
見捨てるのはあまりに安易なのだ
ただ一人 わたしは
光あふれた日々の思い出とともにある
わたしに触れて かかわるなら
君にもわかるだろう
幸せとは何なのかが
見よ 新しい日が始まったのだ

メモリー 憶えている!
ただ一人 月明かりの中
わたしは微笑むことができる 懐かしい日々に
ものみな、あの時は、美しかったのだ
忘れてはいない
あの時、わたしにはわかっていた 幸せとは何か
思い出よ・・・生き返るがいい!

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

2019年制作の映画「Cats」から Jennifer Hudson ジェニファー・
ハドソン の力唱。でもちょっと暗くなりすぎましたね。
やっぱり明日を見つけることができた、再起の歌という解釈の方がよくない?

作曲者のロイド・ウェッバーが似ているかな?と気にした
プッチーニのアリア「ある晴れた日に」
フレディ・マーキュリーが大好きで共演までした
モンセラ・カバリエ の歌声でどうぞ。

サラ・ブライトマンのライヴ。
歌詞はホセ・ルイスと重なるところがかなりあります。


 
ミュージカル 名曲集 はこちらの行をクリック。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。
 
もともとはミュージカル「キャッツ」から生まれた大ヒット曲です。
かつては美貌の娼婦であった猫 Grizabella グリザベラが、
酒と薔薇の日々であった思い出を振り返りつつ
落剥(らくはく)した現在の身の上から再起を決意する歌です。

cats は、人間という意味となることがあります。
赤ちゃんの時から音楽を弾いていて
2歳前から働いてる、なんて語られる 
Nashville Catsという全米大ヒット曲があります。
ナッシュヴィルはカントリーミュージックの都で
テネシー州の州都です。

数ある名演名唱の中で、舎人が自信を持っておすすめする「メモリー」は
ベネズエラ出身で、ラテンポップスの大スター
ホセ・ルイス・ロドリゲスのパフォーマンス。
ピューマ というニックネームを持っていますが
しなやかで、つややかで、それでいて精悍なイメージで
ピッタリではないでしょうか?
歌詞の意味にあわせた静と動のオーケストラがドラマティックで
大詰めの memory のところなんか、ワーグナーのタンホイザーような
たたみかけるオーケストラのノリもあったり・・・^^
最後のティンパニーの連打に至るまで、ちょっと感動的な構成じゃないでしょうか?

翻訳は ポップス 名曲 ホセ・ルイス・ロドリゲス のページで。

翻訳のアップの前にググってみましたが、
日本では余り知られていない歌手ということで
ホセ・ルイス・ロドリゲスの「メモリー」はまったくヒットしませんでした。
ですが、以前に紹介したニーナ・シモンの「マイ・ウェイ」や
ロバート・グーレの「見果てぬ夢」などと同様、
もっと知られていい名曲のパフォーマンスだと思うのですが。
(本物のヒスイの秘密も、もっと知られてもいいよね?)

ホセ・ルイス・ロドリゲスの「メモリー」は
「私は生まれ変わった」「人生を戦う」などが収められたアルバムの
最後を飾る曲でした。
アルバムコンセプトに沿った当然の選曲だったのでしょうね。

歌手によって英語の原詞に若干の違いがあるようです。
ここでは割愛箇所を含めて、ホセ・ルイス・ロドリゲスの歌の流れに沿っています。
また同じ人生のリヴェンジを決心する「メモリー」でも、お聴きのとおり雄雄しい歌声です。
そこで、オリジナルの女性という立場から離れ、男性の立場で訳しました。
彼の声と一致するので、再起にかける思いという点で
だれにでも当てはまる普遍性を、より強く帯びたように感じます。

ホセ・ルイス・ロドリゲスは採りあげられていないようですが
たくさんの方が英語の原詞を訳されています。
青雲舎の訳は、いろいろ検索しても(2013年2月16日現在)
ほかではない訳となっている部分があります。
以下、翻訳という作業に関心がある方にはご一興かもしれません。

まず、 midnight は、
「ミッドナイト」のあとに「夜が極まり」と
補いました。
真夜中 midnight と 夜明け dawn という
対照的な言葉が原詞に登場しますが、もちろん光と影とは、
グリザベラの人生の起伏を表すでしょう。
印象的なのは、グリザベラが自ら開こうとしている夜明けと
今の彼女の現状である真夜中との対比ではないでしょうか?
そこで、単なる時間としての midnight真夜中 というより
どん底まで行き着いてしまった現状の暗喩(あんゆ)として
midnight を解釈し、補足したわけです。

memory は、聴いていて強く印象に残る言葉ですので
そのまま「メモリー」として残し
続けて「憶えている」と補っています。
さらに「記憶」「思い出」と、前後の状況によって訳しています。
「追憶」とひとことですむのかもしれませんが。

another night is over は
「めぐり来る夜に終止符が打たれる」と訳しました。
anotherが何を意味するかが、 ??? と困ってしまいますが
ただの 夜は終わった ではありませんね。
次の行の Another day is dawning も、 同じanother です。
同じ単語ですから訳語も同じにしたいところですが
どうにも、いい言葉が思い浮かびません。
坂本竜馬なら、夜が明けたぜよって訳しちゃうのかな?
エヘン。結局、「めぐり来る夜」と「新しい日々」としましたが
何度もやってくるという感覚はおわかりいただけると思います。

stale は、no longer new or fresh, usually as a result of being
kept for too long で、要はフレッシュさを失い、古臭い臭いがするわけで
ここでは しけた と訳した。

touch me も、ネット上では
実際の肉体的接触と解釈されている例が多いようです。
オリジナルのミュージカルは、もう1人が歌っていますし、
「わたしにさわってみて」くらいでいいかもしれません。
まるでインドの不可触民のような扱い、蔑視の目に囲まれて
ギリギリの抗議であり要請です。
もちろん、その場にいる人たちだけでなく、むしろ
グリザベラを見捨てようとしている世間全体に訴えかけているように聞こえます。

まぁ芸人風に言うなら、おれをいじってくれ、でもいいような・・・^^
あるいは、声をかけてくれ、でもいいかもしれません。
ネット社会に当てはめて言うなら、
アクセスしてくれ、いいね!とクリックしてくれ! でしょうか?
もちろん、グリザベラを励ますには
いいね!では、かなり物足りないと思われるけれど・・・。
女性の言葉なら、「わたしのこと、かまってよ!」でいいかもしれません。
数行あとに、同じ touch を、かかわってくれるなら と訳していますが
言いたいことは、きっと
「(面と向き合って)わたしとかかわってくれ」が一番、原意に近いと感じています。

ブロードウェイで観客動員数の記録を持つ「コーラスライン」
のエンディング曲「ワン」です。
翻訳は、コーラスラインのページで。

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!