内省的な歌 フランソワーズ・アルディ 和訳 スター
元気いっぱいで明るくてみんなの人気者。
でも家に帰ったら、とってもクラ~くなっちゃって
孤独感がたかまってしょうがない・・・なんて人は
この歌をいつもお薬にしていたら、いかがでしょう?
アリ得ナイと言われても
在るんだもん・・・だから
ジャーンッ!!!
★∴+°。, 品格の水・ヒスイウォーター 謝礼つきモニター募集 ,+°。∴★
翡翠マグに水を入れてつくったヒスイウォーター。
ステロイドが効かない方を含めて約7割で、かゆみが消えます。
アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、新型コロナの後遺症、喘息、リウマチ、
シェーグレン症候群ほかで水が飲めない方、まろやかな緑茶を楽しみたい、
お酒を美味しく飲みたい方のモニターを募集します。
ウィルス、細菌、免疫、アレルギー関係でも、ある程度効果があるようです。
期間は1~3か月(場合によっては半年)。謝礼は5千円。
ご応募は症状を簡明に書いて、このページ右上の
「お問い合わせ」(メール)でお願いいたします。
★ 誰もディスっていない翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果 ★
<グルメ>
翡翠マグに入れた水の変化は、まさに現代のパワースポット。
だれでも簡単にタイケンできちゃうし、それでも
アヤシいなら返品すればいいだけ^^
★モデルの桃華絵里さんは[摩訶不思議]と驚きながら「まろやかに大変身」と
翡翠マグの不思議を満喫していらっしゃいます
不思議の楽しみ方は人それぞれ。みんな違ってみんないい、ですね^^
☆味わいのある水へ変化
☆まろやかでおいしく、喉越しがすんなりと甘みさえ感じたというリポート
☆日を追ってやわらかい感触になった水
☆お水が飲みやすくなった
☆緑茶が美味しく変化
緑茶がまろやかになったという効果は多くの方の反響をいただいています。
お茶の水 としても柔らかになっています。
冒頭の韓国通の女優、黒田福美さんもそんな方の一人のようです。
★女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」なのだそうです
舎人のお薦めは、冷たくなってきたとき。水が軽やかでベチャつかず、
なんともお茶が美味しいんです。
☆コーヒーがまろやかに変化
おそらく、この方は普通に水をわかし、翡翠マグに注いだようです。
それでもまろやかな味わいになるのは間違いなしだそうです。
ただコーヒーに刺激を 求める方にはちょっと物足りないかも。
刺激は抑えても、このまろやかさを選ぶのか?
あるコーヒー喫茶の店長氏はぜひ使いたいと言ってください
ましたが、あまりに欲深な要求をされるので弊社で断りました。
☆コーヒーが確実にまろやかにというリポート
☆出汁とりの水
煮干しを処理して水と一緒に一晩置いた結果のようです。
☆しっかりとお出汁の味を感じたというリポート
☆ ロマンを感じるお吸い物 つくる前、事前にボウルに翡翠マグを入れ水を
ヒスイウォーター化したようです。 いきなりより、ちょっと
でも前から仕込むと違いがでますね。ロマンを感じるそうですから。
☆まろやかで優しいお味。舌でころがすと、とろみがある感じ
☆ゴボウなどのアク抜きで素材の味わいがアップ。
短めに5分ほどのアク抜きでゴボウの香が高くて甘みが強く、
素材を美味しく仕上げるそうです
ゴボウだけじゃなく、いろいろ使って重宝しているというリポート
☆野菜を洗うときは
翡翠マグでつくったヒスイウォーターをボウルに入れて洗うと
シャキシャキとした美味しさにト
☆酒類の味がまろやかに・悪酔いしにくく変化
☆手作りの梅酒が おお、おいしいというリポート
☆ぬか漬け(キュウリ)がまろやかに変化 ナスはなぜか
塩分を吸収してしまいますが、キュウリはちょうと良いそうです。
☆豆腐がまろやかで甘く、やわらかく変化します 豆腐のビニールパック
の上に翡翠マグを 置いて1日以上放置してみてください。
やわらかくて豆乳へと戻っていったりします。 豆腐としての
ご使用には、適切な時間を 見計らって食してください。
☆牛乳が濃厚に。
のう〇〇〇牛乳を飲んでいます。
翡翠マグに注いで半日もすると濃厚な味わいと甘みが感じられます。
☆粉末のポタージュ・スープ。温めたヒスイウォーターで溶かすと、粉っぽさが消えます。
翡翠のパワーは免疫力を上げたり調整したりします。
ご自身で治す力を、翡翠のパワーが応援します。
<ヘルス>
☆風邪予防
翡翠マグに水を入れ7~10日経ったヒスイウォーターを使用。
舎人は用心のため毎晩、ヒスイウォーターを醤油のたれ瓶を使って
点鼻しています。非接種者ですから いつ罹患するかもしれず、
用心しているわけですが、お蔭で風邪にかかったことなし。
☆アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みの解消
こういう効果は1日や2日では無理。やはり7~10日かけて
つくった ヒスイウォーターを痒い部分に塗ってやります。
塗って乾かしを5回繰り返しても効果がない場合は、ヒスイパワーが
かゆみに効果がない方となります。約7割の方には有効のようです。
☆肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート
☆失った嗅覚の改善・恢復
7~10日かけてつくったヒスイウォーターを使います。
上記の点鼻方法で、根気よく計50㍉ℓほ使ったところで
かすかに匂いが。さらに点鼻をづづけると、田んぼで倒れている
青草の臭い、街のダンプの排ガスの臭いも愛おしくなりました。
☆虫歯・歯周病の痛みの緩和
7~10日かけてつくったヒスイウォーターをガラス瓶に入れ、
痛む箇所の上の皮膚に押し当てます。急激な痛みの増大には
敵いませんが、正露丸で痛みを和らげているうち、ヒスイ
ウォーターが次第に歯周病菌をやっつけてくれるようです。
こうしておけばひと眠りしても、歯周病菌存在の証拠となる
口の中がネバネバしません。
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消 ストレッチ代わりの筋肉柔軟化
の水として筋肉にすり込んでやります。7~10日の
ヒスイウォーーターです
☆水道水が弱アルカリ性のイオン水に変化
元福井工業大学教授に委託し実験をしていただいたところ、
次第に弱アルカリ性に変化し、しかも毎日数値は上下動しましたが、
弱アルカリ性の範囲は超えませんでした。
<衣類>☆白カビ退治
7~10日かけてつくったヒスイウーターを手に振り替え、
そのまま白カビを拭いてやります。皮革製品なら1発で瞬殺。
シワシワも元通り。木綿などですと繊維の奥まで白カビが
入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、もみ洗いをします。
<ペット>
猫や犬(小型犬)のチョイスは
普通の水ではなく、同じ水がヒスイウォーターに変化した水です
☆愛犬は知っている。ヒスイウォーターの秘密を?
☆ニャンコたちが翡翠マグの水にまっしぐら
<不思議な楽しみ> OKサインテスト
パーティグッズとして盛り上がっちゃおう!^^ 何人まで成功するかな?
なんにんまでできるかな? 不思議 は23秒から始まります。
オリジナルはジャニス・イアンのスターズですが
スターとスターズの違いについての考察は下のほうで。
ジャニスの英語歌詞は訳さず。別のページで「ジェシー」を翻訳しています。
これもやっぱり内省的な名曲です♪ ではアルディの全訳です。
感じるすべてを書き表すこと
いつもそれができないでいる
けれど今夜、わたしにわかった
本当のことを言いたいと思う
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
スター
スターになること それは美しい物語
夜の星 宵の輝き
誰かが現れ 誰かが立ち去る
人は その輝きしか見たりはしない
それ以外に関心を持つ人はいない
わたしが諦めることを期待しているなら
わたしは少し憂うつで あなたをウンザリさせる 多分
アリーナに引き出されたライオンのように
人は舞台にやって来る
あなたの肌を守る何も与えられてはいない
奪い合って取るものがある 捧げられるものがある
決して頼りにならないものがある
必ずしもおかしなことではないわ
悲しげなバーで ミュージックホールで
人生を過ごすことは
哀れな人の役割でいいからと
生きることを学ぶ時間を持たないまま
あまりに急ぎ足で生きる人もいる
そして流行が過ぎると
打ち捨てられ 一掃され 仕分けられる
けれども わかるでしょうか?
もう自分のものではなくなった名前をになうことが
どういうことか
今度は 時間がかかるのです
真実を受け入れるには
あなたが崇拝した人たちは
彼らを楽しまなくなったとき
あなたは忘れてしまう
そして彼らはすべてを失ったわ
けれども どんな風にして忘れるのでしょう?
若かろうと 年がいっていたとしても
あなたのすぐ身近にいた人たちの目を
パーティになれば
大したこととは思われないけれど
花があり チケットがある
ほかの人たちの歩みは遅い
そして偽りの願い事ばかり
少しずつダメになっていって
彼らが幸せなことはめったにない
スター
スターになること それは美しい物語
夜の星 宵の輝き
誰かが現れ 誰かが立ち去る
人は その輝きしか見たりはしない
それ以外に関心を持つ人はいない
わたしが諦めることを期待しているなら
わたしは少し憂うつで あなたをウンザリさせる 多分
上等な人間と信じている人たち
スパンコールの服を着て身体を見せて回り
仕草を売り込む
朝までノリノリのミュージシャンなら わたしは好き
行動することを知る女性もいる ほんの少しだけれど
3人ではない ありがたいことに
わたしがやってみようとしたら多分
できるだろうし、達成すると思う
だけど 体を使うことは 心地よいことではない
わたし テーマを見失ったかもね
次では合わせるつもり
華々しいことにはなっていないわ どうしたらいいのか
わたしは歌う それがすべて あなたのこと わたしたちのことを
なんにせよ あなたにこんなことを何故 語ってきたのか
その理由はわからない
ごめんなさい 回り道をして
わたしは1日また1日と 無理をしている
スター
スターになること
惨めなあやつり人形
夜の星 宵の輝き
ただ栄光だけで作られた哀れな鏡
必ずしもおかしなことではないわ
悲しげなバーで ミュージックホールで
人生を過ごすことは
哀れな人の役割でいいからと
うまく言えなかったけれど これがすべて
けれども もしあなたがウンザリしていなかったなら
わたしは行って あなたのために歌いましょう
たとえ 何にもなりはしなかったとしても
翻訳が難しいこともあってなのでしょうか
2014年3月10日現在、
アルディのスターを日本語訳している方は
検索できないようです。
少しでもアルディのファンのお役に立つなら
幸いです。
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
さらに念のために。
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。
自らを上等な人間と信じている方はいますね。
自信を持っていて、客観的にもそれに値する
と思っているから、他人の価値観にちょっと
理解がないように思えるときがあります。
そんな人よりは、俺は一流のミュージシャンだぜ
なんて思っている人の音楽のほうが
ずっと上等なことだってあるでしょう。
最後の1行に、アルディの想いが詰まってしまいます。
いろいろ言ったけど、それが何にもなりはしないことを
アルディは充分に承知しているのですね。
そのうえで、そんな歌詞の1行を書いたわけです。
オリジナルはアメリカのシンガー・ソングライターの
ジャニス・イアンです。ヒット曲はほかにありますが
歌の世界の深みでいえば、まず筆頭に挙げたいのが
この内省的な歌です。
実はジャニスは Stars というタイトルで作詞しました。
アルディはフランス語への翻訳にあたって Star としています。
複数形ではないんです。
この違いはなぜ? どういう意味でしょうか?
残念ながら、事情は知りません。
ただ、想像すると
ほかのスターたちのことはともかく
わたしの場合は、こうなのよ
と、自身の思いを託した歌詞ではなかったか
ということです。
ジャニス・イアンで日本で一番にヒットしたと思われるのが
AT SEVENTEEN 17才の頃 でした。
吉永小百合さんのソフトバンクのCM曲として使われています。
古都の或る場所を探して歩いていますね。
「ジェシー」も、心にしみこんでくる名曲ではないでしょうか?
愛していて、当たり前のようにそばにいた人を失った悲しみ。
ねぇ、ジェシー 寂しいの 家に帰ってきて
アルディの日本語訳は、
いわゆるシャンソンの名曲も試みています。
Il n’y a pas d’amour heureux しあわせな恋はない です。
女性歌手をひとりだけ選べ、と言われたら
迷わず、アルディを挙げます。
中学生のときから、ずっとアルディと共に
育ってきた気がします。
若いときから、しわがいっぱいになった今の写真まで
アルディなら、すべてがいとおしい。
彼女の感じ方、考え方がいとおしい。
リスペクトを捧げて悔いがありません。
女を磨くとは、こういうことでしょう。
モデルをしていたこともあったし、
映画に出たこともあったけれど
美貌だけで魅力を放っていたわけではありません。
だから、美貌が衰えても
彼女から離れることはありません。
アルディを好きになったきっかけは
シングルレコードで買った Voilà ヴォワラ でした。
翻訳は フランソワーズ・アルディ ヴォワラ のページで。
当時、シルヴィ・ヴァルタンが大ヒットを連発して
アルディなんか、だ~れも知りやしない。
音楽専門誌で、ヴォワラ のジャケット写真が
表紙を飾っていても関係なし。
ラジオから彼女の曲が流れることはありませんでした。
ヴィクターから東宝レーベル!などに移ったりと
日本での運は恵まれていなかったみたい。
ところが版権が、新しく設立されて勢いがある
宣伝上手なCBSソニーに移りました。
アルディならスターになれる。アルディをスターに。
ビジネスとしては、米びつにしようと
営業に力を入れたんですね。
一連のアルバムのタイトルも、もっともらしく装わせて。
レコードを買ったらポスターがついたなんて
アルディでは初めてのことでした。
で、そのポスターをパネルに仕立ててもらって
今も大事に保存しています。
で、売り込みの定石として、テレビ番組とのタイアップです。
女優の真行寺君枝さんがデビューした「沿線地図」です。その曲が
「もう森へなんか行かない」 Ma Jeunesse Fout L’camp でした。
音楽も歌詞も素晴らしい曲です。
ウィスパー・ヴォイスということで売り出していました。
ウィスパー・ヴォイスが雑誌などに登場した
初めてのスターではなかったでしょうか。
そして日本でも最大のヒットとなったのがアメリカ曲をカヴァーした
「さよならを教えて」 Comment te dire adieu です。
上手な邦題ですね。
商品名の kleenex とか、耳にひっかかってくるのが
随所に出てくる ex という単語の語尾です。
pretexte とか reflexes とかね。ほかにも
veux yeux mieux とか韻を踏んでいますが
セルジュ・ゲンズブールらしい仕掛けに富んだ
スタイリッシュな詞となっています。
彼の場合、何が仕込まれているか、
わかったものじゃない、という不安がありますが。
ミュージック・フェアなど、
アルディを日本のテレビで見た初めての曲でした。
(ゲンズブールの歌は、ジェーン・バーキンのページで。
if という語尾で言葉遊びをしながら愛の迷宮を巡る
シャルロット・ゲンズブールのデュエット曲もあります)
アルディがパンクのマルコム・マクラーレンのオファーを受けて
花のリヴェンジを歌っています。
その訳詩は、カトリーヌ・ドヌーヴの Paris Paris の
ページでご覧いただくとして
マクラーレンは依頼の理由として
「アルディはいつも愛の不満を歌っていた」
といったことでした。
確かに、本当に、そんな不満や不安を歌っていました。
太陽を歌っても、自分と比較してしまっていました。
でも、そうやって内省的になっていくのですね、人は。
この歌の歌詞とメロディも深い心に根ざしているようです。
バフィ・セント=メリーの名曲です。
内省的とは、自分を見つめること
自分を見つめるとは、自分から逃げないこと。
時間をかけて自分を理解し、見守ること。
心療内科の患者が増えています。
思い当たることが、ないわけではありません。
ネット社会の広がりと、タイミングとして重なります。
多くの患者さんは、
何事につけ深く掘り下げて対応することが
苦手なのでそうです。としたら・・・。
ネット社会は、とにかく読まずに いいね! を入れる方が
とても多いのだそうです。もちろん、読んでからの人もいましょうが。
で、1日に何人もの人に いいね!を入れて
やっぱり何人にもの人から いいね!をもらって。
そうやって疲れていってしまっていないでしょうか?
本当に読んでいてくれているの?って
疑問だったり、気持ちがすさんだり、しないでしょうか?
いえ、他人からいただく いいね! でけではありません。
誠意のない いいね! を繰り返す自分自身にも跳ね返って
ご自身を次第に傷つけるようになっていることに
気づくことはないでしょうか?
一物全体食という言葉があります。
昭和の天皇様のご膳は、
そのようなコンセプトで調理されていたと
担当の」料理長氏が語っていました。
ウィキぺディアによると、
一物全体食の説明はこうです。
「食材を丸ごと使用するという意味で使われる。
穀物を精白しないこと、野菜の皮をむかずに使うことや、
根菜でも葉を用いること、
小さい魚を丸ごと食べることを意味する。」。
人と人が、本当に親しく付き合おうとするなら
こんな風に誠実にお付き合いをすることが
本来の姿ではないでしょうか?
美味しいところ取りをするのではなく。
いいね! は、必ず読んでから。
そんなことしたら
たくさんの人に、つけることはできませんが。
でも、そうやって一人の人を掘り下げ、それが鏡となって
自分も掘り下げることができれば
自分にしっかりと向き合うこともできていくのでは
ないでしょうか?
そうやって自分にちゃんと向き合うことができるなら
自分を見失うことも少なくなるのではないだろうか?
などと思うのです。
ネット社会の拡大と共に患者さんが増大化していったことに
そんなことを思いました。
ご不快の際は、お詫びいたします。
さて、2人目に深い縁を結ぶことになった俳優兼歌手の
ジャック・デュトロンとは、デュエット曲も発表しましたが
何度も何度も、今度こそ別れると
フランスのゴシップ誌をにぎわせました。
でも次の、第二次世界戦争以前のこの古いシャンソンの
MVをみたとき、涙が出ました。
とうとう、こんな風に落ち着くことができたのかな?
もう星占いは要らないのかな?
Puisque vous partez en voyage あなたが旅行に出かけるから
フランスで一番に声の小さな歌手という自覚があって
ジェーン・バーキンのコンサートで衝撃を受けたことがあります。
自分と同じくらいに声が小さい、と思っていたのに
案外、しっかり出ていたのがショックで
もうコンサートはしない宣言をしてしまいました。
いろいろあった人生ですが
いつまでも幸せでいてほしい、本当の幸せに値する女性です。
今のところ、どこへも掲載しようがないので
こちらに載せておきます。
アルディの Rêve 夢 です。
tu m’émerveilles comme un rêve
qui c’est enfin réalisé
et tu me fais mal comme un rêve
そのオリジナルはブラジルのシンガー・ソングライターの
Taiguara で、タイトルは A Transa。
スラングで sexual intercourse を意味するそうです。
アルディは、そのことについて自分で
詩句を書いたのでしょうね。
オリジナルの詩句は以下の通りです。
Vem,
Transpira a dor
Transgride a treva fria
E vem viver
Transmutar
Transpor
Renascer
Vem, meu amor
Taiguara – A Transa
最後に蛇足を。
アルディのスターのような音空間だな
と感じたシャンソンがあります。
行かないで ほかで余りに有名な
ジャック・ブレルの ジョジョ です。
友人にしてマネジャーであり、運転手であった
ジョジョをしのんでいます。
最後の歌詞はこうです。
「俺は幸せだ わかってる
もう俺は おまえのところへ行くのだ」