スマイル 和訳 チャップリン ロベルト・カルロス
メロディがいいのはもちろんですが、ここまで世界的に支持されるのは、
やはり歌詞の力が大きいのでは? どんな時でも笑顔を忘れずにといった
メッセージです。でも元気がある時はそんなこと言ってても、肝心な時に
心が折れて落ち込むだけ落ち込んで・・・という人が多いんじゃないかな?
青雲舎(株)の翻訳を信じるなら翡翠マグも信じてくださいネ。
誰もディスっていないでショ?^^ ちょっとしたキセキなのさ!
ヒスイウォーターで痒(かゆ)みが消えたら、痒みのための食事制限や通院は必要なくなります。
アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
7割ほどは痒さをなくすことができます。
薬ではないので治すことはできませんが。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みがなくなるかどうかは15分で結論が出ます。無料のお試しの詳細は HOME で。
(テラヘルツ波、マイクロ波、マイナスイオン、遠赤外線の発生は
第三者機関認証済み。このため玄妙な振動波の波形が得られます)。
弱アルカリ性の水となったヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水。
優しくて柔らかくて美味しいまさに品格の水なのですが、薬(メディシン)ではなく、
ソリューション(解決策)のひとつです。
アヤシかったり危険だったら許されない公共施設(安城市・アンフォーレ)で
翡翠マグを販売したし、かなりの人のかゆみを目の前で無料で消したこともあります。
民間療法に過ぎませんが、肌トラブルの方は論より証拠、モノはためしです。
無料の「お試し」で効果をお確かめください。
患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘は絶対になし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート、
ロベルト・カルロスの歌ってる声って、素敵でしょう?
癒しと慰めで、そっと包み込み、背中を押してくれます・・・。
ただの甘いだけの歌手ではありません。
自作曲では、ちょっと抽象的だけれど
うかがい知れないほどの深い意味、想いが
表明されたりしていて、その真摯(しんし)さに心打たれます。
スマイル by ロベルト・カルロス
違うんだ、もう泣かなくてもいいんだよ。
嘆くことがあるからって。
過ぎたことは過ぎたこと。
その恋が終わっても
また恋はやってくる。
恋することに遅すぎはしないし
幸せに戻ることはできるんだ。
だから 笑顔を
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。
翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果は・・・
<グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(「ご愛用者の感想」を参考にご覧ください)
<ヘルシー>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬では全くありません。
なぜなら、薬としては翡翠マグが対応できる範囲が広すぎます。むしろ
身体トラブルでの1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールと
弊社では捉えています。現状では、現代医学で治療方法がない以下の
症状に改善例が報告されています。
☆アトピー、乾燥肌、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消(シミには効果がないようです)
☆ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆風邪ウィルスで失われた嗅覚の改善・快復
☆瘢痕拘縮(はんこんこうしゅく)で痛みを緩和・解消
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。薬を飲むときは3時間は間を置いてください)
違うんだ、孤独に意味はありはしないさ。
幸せを感じるられる時に。
生きるとは、なんと美しいことか。
夢みることを止めたりはしないで。
そうすれば 目覚めの明日につながる。
人生は愛とともにあるんだ。
だから 笑顔を
違うんだ、孤独に意味はありはしないよ。
幸せを感じるられる時に。
生きるとは、なんと美しいことか。
夢みることを止めたりはしないで。
そうすれば 目覚めの明日につながる。
人生は愛とともにあるんだ。
だから 笑顔を
ラ ラララララ・・・
笑顔を
チャップリンのもうひとつの名曲 This is my song はここをクリック
無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。
ロベルト・カルロスが「40の女」を歌っています。
まさにアラフォー、美魔女のための歌ですネ。翻訳は
美魔女の歌 舎人独言 で検索してください。
https://youtu.be/qmGquX3NMvg
Smile Madeleine Peyroux
25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから
舎人独言には
★エロスに変容するバラの寓意
★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
★オパキャマラドの風景
★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎
といった解読シリーズがあります。
ロベルト・カルロスはブラジルで最も人気と尊敬を集めている
偉大なシンガー・ソングライター。
日本にとっては未発見の隠れた大スターです。
有名なオルネラ・ヴァノーニの「逢いびき」は、実は
彼と、彼の共作者であるエラズモ・カルロスとの作品。
ヴァノーニとロベルト・カルロスと、それぞれを
翻訳していますが、 逢いびき オルネラ・ヴァノーニ のページで。
このスペイン語のスマイル Sonrie の翻訳では
ちょっと言葉を補っています。
チャップリンが書いた英語のオリジナルよりも
言葉としてはかなりシンプルになっていて理解しにくいので。
冒頭の言葉は No です。
違うんだ と訳しました。
ただ、言葉はそうでも
ロベルト・カルロスは
歌ってはいても、語りかけるような雰囲気です。
泣いている人の気持ちに寄り添った言葉のような気がします。
ですので、こちらに注意を向けてよ、
と呼びかけている、というほどの意味で
ネ と、訳したほうがいいのかもしれません。
だから、笑顔を という訳も、原詞には、笑顔 sonrie とだけあって
だから なんて言葉はありません。
歌声にあわせて聴き入っていると、それでも自然なのですが
書き記してしまうと、唐突に感じてしまいます。
そこで、ちょっと理屈っぽいですが
だから と言う言葉を補いました。
だからでなくて、ほら、でもいいかもしれませんが。
ライブ映像でも。
コンサートチケットはとても高価と言われますが
最後に映し出される客層を見ると納得ですね。
この素敵な「スマイル」は、喜劇王と言われる
チャップリンの映画「モダン・タイムズ」のテーマ曲。
オリジナルは演奏だけですが、後に
ナット・キング・コールが新しくつけられた歌詞を得て
世界的に大ヒットさせています。
チャップリンの才能って、音楽だけに限っても
素晴らしいものがあります。
この「スマイル」が一番に有名かもしれませんが
「伯爵夫人」でも「This is my song」を作曲しています。
個人的には、むしろ This is my song のほうが好きです。
オーシャンズ13 では、ジョージ・クルーニーからフェロモンが
女性のほうに流れる場面で、このメロディが使われていました。
マイケル・ジャクソンも心のこもったパフォーマンスを聴かせてくれます。
とても大切にしていた曲だそうです。
いかにも Neverland を夢みたマイケルらしいですね。
ロベルト・カルロスの作品を
ほかの歌手たちが歌っている例を
動画としてアップしておきます。
舎人独言 では、 ロザリオ O TERÇO を翻訳して
別ページで紹介しているほか
カヴァルガーダ〈騎馬行) Cavalgada も紹介済みです。
ちょっとした作品集となるでしょうか。
イヴァ・ザニッキ 「心遥かに」
ホンダ のCM曲や、ヴィスコンティ作品にも使われました。
わたしの孤独 それは、あなただ
わたしの本当の怒り それは、あなただ
オルネラ・ヴァノーニ 「難破船」
(オリジナルタイトルは Seu corpo あなたの体)
オリジナルはとても官能的なものですが
気品あるヴァノーニのパフォーマンスは
また違った官能を匂いたたせます。
あなたの体の中で漂流して・・・
ミレイユ・マチュー 「別れの詩」
こちらは失恋の歌に変身しています。
胸が張り裂けてしまうパフォーマンス・・・。
日本語訳は ミレイユ・マチュー 愛の信条 のページで。
以前、両手を組んで祈るように歌った映像をみたことがあります。
この動画のパフォーマンスは全く感動的で、ハンパじゃありません。
ポルトガル語のタイトルは「あなたのボタン」ですが
正直、本家のロベルト・カルロスを超える、深く、重い想いで
心して聴かざるを得ません。
ロベルト・カルロスのほうは、
「あなたが着ていたブラウスのボタン
少し乱れて
すべての中ほど あなたの少しを
少しずつ わたしに見せて」と始まりますが
なかなか深い愛の日常を描いています。
歌い終わって首をかしげ、うなだれるところなど
まさに瀕死の白鳥か・・・。
この歌心。この絶唱。
ピアフの再来 とは、やっぱり、
ミレイユ・マチューでいいのではないか? と
改めて確信します。(Zazも凄いけど)
感動させられちゃうなぁ。
悪魔より美しく
神さまよりも遥かに
だなんて、いかにもカトリックの国、フランス
らしいですね。
CDでよく聴く素敵な杉田真理さんのパフォーマンスのほか、
男性、女性にかかわらず
多くの日本のシャンソン歌手も取り上げています。
エラズモ・カルロのス 逢いびき です。
原題は 道の端に坐って です。
舎人が知る限り、最も古いオリジナルです。
つまり、ロベルト・カルロスではなく
エラズモのほうで先にレコードになりました。
後に共演した音源もあるのですが。
イーディ・ゴーメの素敵なCDの中の収録曲。
ロベルト・カルロスとのデュエットが、いい雰囲気です。
一番によく聴いたのが、このヴァージョンなんです。
いつか翻訳しないといけないな♪