パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

敬虔なクリスマスソング 和訳 メルセデス・ソーサ La peregrinación 宗教的  

キリスト教徒でもアメリカ人でもないのにハロウィンが大人気。
でも実はアイルランドが起源なんて、そんなの関係ない騒ぎっぷりです。
でも、こんな敬虔なクリスマスソングだってあるんです。たまには、ね。
シューベルトの「アヴェ・マリア」がクリスマスの時期によく聴かれたり
しますが、なんとなく敬虔な気持ちになるという理由だけで、信仰そのもの
とは無関係な曲です。こんなのキリスト教に関心が薄い日本くらいのもののよう
です。むしろマリア様は、聖母被昇天(8月15日)にちなんで夏に
いろいろなイヴェントがあったりします。

水道水を翡翠マグに入れ、24時間後  に味わってみてください。
品格の水 とは何かを、ご体験いただけます。
本当にやわらかくてまろやかなお味に変化!というリポート
☆韓国通の女優、黒田福美さんは「お茶がおいしい」そうです

ゴボウのアクを上手に抜いて素材の風味を美味しく引き出す簡単な方法は?
新しい調理グッズの実例(写真)が、下の青い文字をクリックすれば見つかります。
ゴボウのアクを抜いて素材の良さを引き出す方法

マイナスイオンを出しているマグです。
水道水が身体に負担を与えない弱アルカリ性のイオン水になっていきます。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

自宅で翡翠(ひすい)の名水 ヒスイウォーター をつくりませんか?
トロンとしてまろやかで、口当たりが柔らかく甘みというか
旨(うま)味というか、身体が喜んでいるような美味しさがあるから 品格の水 です。
トロトロになった水にやみつき & 肌がかゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

使われているのはケータイパワースポットの翡翠マグ。そして
マイナスイオンが出ていて脳内アルファ波が増える癒しの水でもあります。 
(リラックス状態を示すアルファ波は22.5%から36.7%と14.2%増えました)
持っていて自慢できる、家宝になる翡翠マグと言われたりしています。
飲みやすい & 煮干しの出汁が濃くなったというリポート

翡翠マグ・ヒスイウォーターができること
 <ヘルス>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬ではありません
       1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールです。これまで
       現現代医学で治療方法がない以下の症状に改善例が報告されています。
        (以下のヒスイウォーターは、水道水を翡翠マグに入れて10日程以上の時間を経過させたもの)
風邪予防。くしゃみ連続5回でも、喉が痛くても、鼻水でもヒスイウォーターを、鼻腔内が
      余り痛くなくなるまで点鼻したらケロッと収まります。鼻の中がスッキリとします。
アトピー、乾燥肌、湿疹、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消
ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆ウィルスが原因で喪失した嗅覚の改善・恢復
瘢痕拘縮(はんこんこうしゅくで痛みを緩和・解消
☆筋肉痛・筋肉疲労の緩和・解消、ストレッチ運動の代わりにヒスイウォーターを塗布
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。
薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

 <衣類>☆白カビ退治。皮革製品なら瞬殺。シワシワも元通りになります、
綿製品などは繊維の中まで入り込んでいるのでしばらくつけ置きし、簡単に揉み洗い。

 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●ゴボウほか野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(参考として「ご愛用者の感想」をご覧ください)

 

宗教的なクリスマスソングを紹介しているページですが
ポップスのクリスマスソングは
たくさんの動画で紹介するクリスマスソング名曲集はこちらをクリック

ヘロデ王による嬰児虐殺の手を逃れて
エジプトへ逃避行を続ける
聖家族(サグラダ・ファミリア)が描かれています。
歌のタイトルの La peregrinación は、巡礼、遍歴、流浪、さすらい
などの意味があります。いったい、どの訳がふさわしいものか!
下のほうにクリージョなど、この聖歌について説明や別の動画を。
またギリシャのヴァンゲリスによる(歌は女優で歌手のイレーネ・パパス、女性です^^)
もうひとつのスターバト・マーテルというべき Oh, My Sweet Springtime (O! Glyki Mou Ear)
の動画も紹介しています。
では La peregrinación の全訳です。

足跡から 足跡へ  
たどるヨセフとマリア  
凍てつく野原に  
アザミとイラクサ 

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

足跡から 足跡へ  
野原を横切って  
安宿はなく 小屋とてなく  
歩きつづけて     

野に咲く花よ  
風に揺れるなでしこよ   
宿るところもなく  
おまえは、どこに咲くのか?  
芽生えた小さな花よ  
おまえはどこに生まれたのか?  
小心の小鳩よ  
夢なきコオロギよ  

不思議 は23秒から始まります。

足跡から 足跡へ 
たどるヨセフとマリア 
神の御子を隠し連れ 
誰一人 知られることもなく  

足跡から 足跡へ
さすらい人よ
「この子のために、宿りの床を
お与えください」

足跡から 足跡へ
いくつもの日と月の下
アーモンドの目
オリーブの肌

ああ 野を行くロバよ!
ああ とび色の牝牛よ!
生まれ来ませし御子の
寄る辺を求めて

守るのはただ
木組みの小屋
あるのは
2頭の友の息遣いと
明るく照らす月

足跡から 足跡へ
たどるヨセフとマリア
神の御子を隠し連れ
誰一人 知られることもなく

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

アルゼンチンの作曲家 Ariel Ramírez  アリエス・ラミレス
の手による Misa Criolla ミサ・クリオージャ の中の1曲が
今回の La Peregrinación です。
アルゼンチンが生んだ偉大な女性歌手 Mercedes Sosa 
メルセデス・ソーサの感動的な歌声です。
ラミレスによる演奏や子供たちの合唱など、いろいろありますが。
メルセデス・ソーサは土の匂いを抑えて洗練された音楽にしています。
クリオージョ(女性形はCriolla)の説明は、これが一番、この歌には
適しているようですが、 (Peoples) a native or inhabitant of
Latin America of European descent, esp of Spanish descent とあります。
つまり、「ヨーロッパ特にスペインからの移住者の子孫でラテンアメリカ
に根差した者」とあります。リズムほか土の匂いより、洗練を
採ったということは、より人類共通の聖歌にしたかったのでしょうねぇ。

Vangelis & Irene Papas – Oh, My Sweet Springtime (O! Glyki Mou Ear)

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

ちなみに、ローズマリーというハーブがあります。
エジプトへの逃避行中、さすらう野原の中で
そのまま野宿を強いられたとき
マリア様が着ていた青衣を白い花の上にかけたところ
翌日、青い花に変わっていた・・・という語源説があります。
実際は違うようですけれど、そんなエピソードを
想像したくなるような、さすらいだったのでしょうね?

Angel City Chorale

聖母マリアのロザリオの歌
(翻訳は、ロベルト・カルロスの
聖母マリアの歌のページで)

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!