パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

行かないで 和訳 ブレル ダスティ シャンソン 新事実

下降する短いメロディが抑えつけてくるような、次々に決め付けてくるような気分にさせます。
この重苦しさが、ブレルのこの歌の世界の表情であり、当時の彼の事情なのでは?

青雲舎(株)の翻訳を信じるなら翡翠マグも信じてくださいネ。
誰もディスっていないでショ?^^ ちょっとしたキセキなのさ!
ヒスイウォーターで痒(かゆ)みが消えたら、痒みのための食事制限や通院は必要なくなります。

アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
7割ほどは痒さをなくすことができます。

薬ではないので治すことはできませんが。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート  
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みがなくなるかどうかは15分で結論が出ます。無料のお試しの詳細は HOME で。
(テラヘルツ波、マイクロ波、マイナスイオン、遠赤外線の発生は
第三者機関認証済み。このため玄妙な振動波の波形が得られます)。

弱アルカリ性の水となったヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水。
優しくて柔らかくて美味しいまさに品格の水なのですが、薬(メディシン)ではなく、
ソリューション(解決策)のひとつです。
アヤシかったり危険だったら許されない公共施設(安城市・アンフォーレ)で
翡翠マグを販売したし、かなりの人のかゆみを目の前で無料で消したこともあります。
民間療法に過ぎませんが、肌トラブルの方は論より証拠、モノはためしです。
無料の「お試し」で効果をお確かめください。
患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘は絶対になし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

  

「行かないで」にはオリジナルのフランス語と英語による歌詞があります。
このページでは2つの言語の「行かないで」を翻訳しています。
従来の定説と異なる別れ、元曲のリストのピアノ曲、このシャンソンの世界
さらにこの名曲の素晴らしいカヴァーを紹介しています。
一番にお薦めのパフォーマンスは Franco Califano(1番目の動画)です。
オリジナルのブレルは3番目の動画です。
英語詞 If you go away の全訳はかなり下です。

まず動画で歌を聴き、歌詞をご覧ください。
で、どちらと思われるでしょうか?
歌詞のとおり、ブレルは実際に女性に棄てられそうになり
哀願しているのでしょうか? それとも
自分が棄てたくせに、女性に振られそうな、事実と異なる設定に
変えてブレルは創り、歌ったのでしょうか?

ブレルではなく、イタリアのシンガー・ソングライター、フランコ・カリファーノ です。
2005年のアルバム Non Escludo Il Ritorno に収録されています。
いい年をして、恥も外聞もへったくれもない。
どうにも別れられない男の真情。

Ne me quitte pas 行かないで の歌詞の翻訳です。

行かないで
忘れなくちゃいけない
すべてを忘れることは可能なのだ
すでに過ぎ去ったことなのだ

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

忘れるのだ
誤解の時間を 失われた時間を
知ることだ いかに忘れるかを
忘れるのだ 時に
幸せでいる心を 
なぜ? という一撃とともに
破壊する時間のことは
別れないでくれ
置いていかないでくれ
去ったりはしないで
行かないで

わたしは わたしは君に贈ろう
雨の降ることがない国からやってきた
雨粒の真珠を
わたしは 死んだ後までも大地を掘るだろう
君の身体を黄金と光で覆うために
わたしは 領土をつくろう
そこでは 愛が王であるだろう
そこでは 愛は法なのだ
そこでは 君は女王であることだろう
別れないでくれ
置いていかないでくれ
去ったりはしないで
行かないで

行かないで
わたしは君を創りだすだろう 狂おしい言葉で
君にはわかることだ
わたしは 君に話すだろう 
心が再び火を噴くのを見た あの恋人たちのことを
わたしは 君に語ろう
君に逢うことが叶わずに亡くなったこの王の物語を
別れないでくれ
置いていかないでくれ
去ったりはしないで
行かないで

人は時に 見たりするものなのだ
余りに年老いたと思われたかつての火山が
再び噴火するのを
焼け焦げた大地が 最良の4月よりも
実りある小麦をもたらすことがあることを
そして 夕暮れが 空を赤と黒に燃え上がらせて
訪れるとき 2つの色は結婚しているわけではない
別れないでくれ
置いていかないで
去ったりはしないで
行かないで

行かないで
わたしはもう 泣いたりはしない
もう 話したりはしない
わたしは身を隠し 
君が踊り 笑うのを見る
君が歌い それから笑うのに耳を傾ける
させてくれ わたしを
君の影の影に
君の手の影に
君の犬の影に   *
でも 別れないで
置いていかないで
去ったりはしないで
行かないで

シャンソン名曲集1はここから

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

フランコ・カリファーノの動画が削除されたときの用心のための動画です。

この有名なシャンソンは従来、実際は自分が棄てたのに、棄てられたような、
実体験と真逆の歌詞をブレルが書いた、と言われてきました。
棄てたのか、棄てられたのか、このシャンソンを理解するうえでの
大きなポイントです。

Jacques Brel ジャック・ブレル は1950年、Thérèse Michielsen テレーズ・ミシェルセン
(愛称・ミッシュ)と結婚する一方、52年から曲を書き、ベルギーのキャバレーなどで
歌い始めます。そして妻の反対を押し切り、ブリュッセルに妻と3人の娘を残したまま、
1953年、パリへやってきます。
55年、ブレルは女性トリオ  Les filles à papa(パパっ娘たち)と
Tournée Canetti(カネッティ・ツアー)というツアーを共にし、
3人のうちの1人と恋をします。「行かないで」の女性主人公となった歌手にして俳優 
Suzanne Gabriello シュザンヌ・ガブリエッロ(愛称 Zizou ジズ)です。

シュザンヌのパフォーマンスです。若いときのふっくらした可愛らしさは、ブレルを
惹きつけたでしょうね。いい恋愛ではなかったから、彼女、次第に
やせていったのかな。出逢いというものを考えさせられちゃいますね。

しかし二人の出逢いからしばらく後、シュザンヌに別の恋人が登場します。
尊敬するブレルの愛人とは知らないまま交際をはじめたという
Guy Bedos ギイ・ブド。彼が20歳の時です。
作家であり、ミュージックホールのアーティスト、俳優と台本作家といった人物。
一方、シュザンヌと知り合ったときはただの無名の歌手だったブレルは、その間
大スターへの道を驀進(ばくしん)していきました。シュザンヌもオランピア(劇場)の
ショーで働き、ブレルを助けています。
(2016年5月28日現在、「行かないで」に於けるギイの役割について触れた記事は
日本のネットでは検索されないようです)

男性のパフォーマンスではフランコ・カリファーノを押しますが、女性では
名女優、マリーネ・ディートリッヒ Marlene Dietrich のパフォーマンスが
淡々と歌ってながら、悲しみが降り積もっていくようで素敵です。
熟女の深情けであると同時に、恋する女の悲しみと可愛らしさも感じさせます。
この真情は聴く者の心を揺さぶりますね。
人間理解の深さもさることながら、そのままアウトプットできる表現力はさすが
一流に達した者にこそ可能となる芸でしょう。

Paris Match 誌(Publié le 24/09/2015 )によると
このフクザツな関係は、ギイが最後に書いた Je me souviendrai de tout 
(éditions Fayard)が暴露した形となりました。
ギイとブレルは友だちになってもいます。共通の愛人というものは、
フランス的?ではあっても、名誉なことではなかったわけですが。
ともかく、この三角関係は世間には知られることなく
ウィキペディア(フランス語、日本語とも)は現在も、歌詞の内容とは異なり
ブレルの方から別れを告げたとする説を掲載しています。
また日本のネット記事も、同様の説を踏襲しているようです。

シャーリー・バッシーのパフォーマンス。
シュザンヌの心境に一番、近いかもなんて想像するのですが。

ギイの本からの抜粋です。
elle avait avec lui, au téléphone, moi dans son lit, à côté d’elle.
Je l’ai plaquée. Elle l’a plaqué
彼女は電話で彼と一緒におり、わたしは彼女のベッドの中、彼女の横にいた。
わたしは彼をごまかし、彼女は彼をごまかした。

そんな愛の日々が繰り広げられたようです。
そして、ギイという魅力的なライヴァルが目の前に存在し、脅かすからこそ
行かないでと命令あるいは哀願をするし、領土をつくって君をそこの女王にする
とかの歌詞が生まれてきた・・・と考えることは納得できる話です。

「行かないで」には実際、ギイの存在が影を落としているようです。
「この歌には権利がある、と冗談で言ったりした」
Je dis même, pour rire, que je devrais toucher des droits sur cette chanson
と、ギイは語っています。
Sans lui, la chanson « Ne me quitte pas » n’aurait jamais été écrite…
彼なくして シャンソン「行かないで」は決して書かれなかっただろう
というわけです。やはりブレルの方から去ったというより
もう一人の男性の出現に怯え、それでも離婚してシュザンヌと結婚
というわけにはいかない右往左往する男のシャンソンと取るほうが
実際だったのでは?という気がします。

スティングのパフォーマンス。フランス語で挑戦しています。
英語で伝えるよりも、と思わせる世界を感じたのでしょうか?

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

さてガブリエッロ家はドーヴァー海峡に面したÉquihen海岸
(フランスとイギリスが最も接近する辺り)に、小さな家を
所有していました。姉とシュザンヌの名前から La villa Fa-Zou ファズ荘 
と呼ばれていましたが、ブレルとシュザンヌは週末を過ごすなどして二人の
愛の巣となっています。
崖の上に建つヴィラでは、ブレルは故郷の平野の国と同じ大きな空の眺望に
心を慰めていたようです。
或いはギイも訪れた・・可能性は高いでしょうね。
老朽化と崖の侵食により現在は取り壊され、失われています。

Villa Fa-Zou

シュザンヌはやがて、ブレルがもっと一緒にいてくれるように望み、離婚を迫る
ようになります。シュザンヌの話し方は「イナヅマの一撃」を食わせるようなもので、
不用意な欲望の代償と言うべきか、ブレルはますます内向的になったようです。
歌詞に Je ne vais plus parler もう 話したりはしない と、ある通りです。
しかし、ブリュッセルの妻のミッシュは、ブレルに何でも許すようなところがあって、
ブレルの妻への愛は l’amie et l’amante de sa vie 友にして生涯の恋人 と
呼ぶほどに大きかったようです。(しかし、娘からは大反発されています)
身ごもったシュザンヌはそこを見誤ったし、ブレルもどうしても離婚には踏み切ることが
できませんでした。
61年、ブレルは結局シュザンヌを諦め、二人の関係に終止符を打ちました。

ブレルというアーティストの中で、この別れがあれこれ発酵されて「行かないで」に
結実しました。ウィキに代表される従来の説のように、ブレルから身勝手にも
一方的に関係を断った・・・かどうかは・・・そこは男と女の世界です。
ギイの存在も影響を与えていますし、どちらがどうとは、
ひとことでは言いがたいものがあるでしょう。
ただブレルが棄てたのに、逆に棄てられたかのような歌を書いたという従来の説とは違い
このシャンソンはやはり、今にも恋人が自分から去ろうとしているアワレな男の
心情吐露の歌であり、基本的に実話に基づいたシャンソンではないでしょうか?
シュザンヌとその新しい恋人との不安定な関係を続けた末、
ブレルは最後には諦めることを認めた・・・
といったところが実際なのでは?と思うのですが。
出逢いから4年、決別までまだ2年を残す59年の作品でした。

ミレイユ・マチュー Mireille Mathieu  の歌声には涙が混じり、哀願が印象的です。

なまじ、ちょっとかじったばかりに、
真実から遠のくということがあります。
このシャンソンのより深い理解のために
ギイの存在という新事実はもっと知られていい、と思います。
ブレルとこのシャンソンの名誉のためにも、再評価されるべきではないでしょうか?

ブレルは、このシャンソンを、愛の歌ではないと語っています。
男の臆病さへの讃歌だ un hymne à la lâcheté des hommes と
語ったのですが、こうやって経過を追ってみると、その言葉に嘘はないという印象です。
ある種、男らしい責任の引き受け方でもあるでしょう。
Ne me quitte pas 行かないで と語りかけることで
自らの負けを大前提として認める形を取っているのですから。
赤と黒が結婚するわけではないとは、妻との離婚と、シュザンヌとの結婚を求められた男の
今更な言い逃れかもしれません。ですが、ではギイと結婚すればいいじゃないか
と、口に出したらブレルの品性が疑われます。

赤と黒 Le rouge et le noir 。
スタンダールの小説のタイトルがそのまま歌詞となっています。
夕景の描写であると同時に、小説のような殺人も起きかねない
二人の状況を暗喩しているのでしょう。
ブレルとすれば、真っ赤な愛情を持っていながら
真っ黒なけんかばかりの日々でもあったか・・・。

ギイの存在が長年、伏せられたこと自体、
ブレルが不用意にグチや言い訳をしなかった証です。
言いたいこともあったでしょうけど、ブレルはお墓の中にまで持っていきました。
男らしい責任の取り方でしょう。
ゴシップ報道が常態化した現在なら、秘密の恋人や
ファズ荘の存在など簡単に暴露されたでしょうが
棄てたのに棄てられた歌をつくって歌った
というのは結局、事の真相を知ることがない世間の誤った憶測でしかない気がします。

Maria Bozzini  スペイン語ですね。

結果として、この名作シャンソンは、Zizou との愛の偉大な記念碑となりました。
Miche Suzanne  Sylvie  Marianne  Maddly と、ハッキリしているだけで
5人の女性がブレルの人生に深くかかわっていますが
「行かないで」を書かせたのは Suzanne なのですから。
その意味で、後世の第三者の目には、最高のプレゼントであっただろうと映ります。
シュザンヌが生前、どう受け取っていたかは、また別の話です。

インタビューに答えて、ブレルは「わたしは女嫌い Misogynie(英語では Misogyny)
ではない」と語っています。つまり、そんな回答をする質問を受けるほどに
第三者の目には女嫌いと思われるところがあったのでしょう。
彼の歌を聴いていると、女性がかかわる恋愛の歌では、それが魅力なのですが
相当なストレスを感じることがあります。
その点、先に逝った友人を偲ぶ「ジョジョ」なんか、のびのびと屈託なく、
ストレートな心情が伝わってくるのですが。
気のせいかな? ^^

NACHA GUEVARA です。素直に聴けますネ♪

歌詞について説明を少し。
* ブレルの伝記を著したMarc Robine はこう書いています。
L’ombre de ton chien  君の犬の影 には
スペインの詩人 ロルカ Federico García Lorca の影響があると指摘します。
Soneto de la dulce queja  甘き不満のソネット
の一節 si soy el perro de tu señorío
もし わたしがあなたの支配する犬であるなら です。

となると L’ombre de ton chien は自虐的な物言いではなく
彼女を崇(あが)めるあまりの気持ち・表現と受け取りたいところです。
世俗で犬と言われたら嘲(あざけ)りですが、
絵画となった場合、夫婦の貞節と繁栄のシンボルです。ブレルは
妻を捨てきれない夫としての立場を象徴させていたかもしれない。
そして宗教画なら忠誠心の象徴です。
たとえ犬であっても、あなたの支配権が及ぶ、あなたの飼い犬なら
もはや、ケイベツされる犬などではない。その証拠に、太陽がある限り
その影が本体から離れることは決してないではないか・・・
わたしは、そこに価値を見る。
わたしは、君のそんな存在でありたいのだ・・・。

「わたしは君に贈ろう
雨の降ることがない国からやってきた
雨粒の真珠を」という歌詞は、物理的には矛盾そのかもしれません。
ですが、そんな矛盾を犯して、不可能を可能にするほど、わたしは君に尽くそう
という彼の心情の現れと受け取りたい。どこまでも君を愛し、愛おしく思う
という誠実。ただ、それでも、離婚はできない、結婚はできないのだ・・・。
言い訳ではないけれど。

フランスの伝説的ロッカー、ジョニー・アリディ Johnny Hallyday は、
なかなかですネ。時に怒りが噴出していますが、この怒りにはワケがあるわけで。

このシャンソンには元となったメロディーがあります。援用するというアイデアは
ブレルより、むしろピアノ伴奏者である Gérard Jouannest ジェラール・
ジュアネストの音楽知識の反映でしょうか?
それで、ブレルの名前が作曲者にクレジットされない理由がわかる気がします。
誇りをもって辞退したのではないでしょうか?
2分8秒あたりから、暫くお聴きになって確認してみてください。納得ですよ^^

リスト作曲 ハンガリー狂詩曲第6番 
Liszt, Hungarian Rhapsody No.6, Martha Argerich 1966

「行かないで」という言葉は、命令として発せられるべきなのか?
それとも哀願なのか? どちらで翻訳するべきなのか、ずっと迷っていました。
若いときは、哀願であるべき・・・それが誠意と感じていましたが。
ブレル自身、1959年、61年、72年と3回のスタジオ録音をして解釈が
揺れているようです。

ブラジルのマイーザ Maysa のパフォーマンスもさすがに聴かせます。
サンバ・カンサゥンのカリスマとなったマイーザですが、破滅型の人生でもありました。

同じくブラジルの若き才能 Maria Gadú マリア・ガデゥ。

では・・・。
If You Go Away   の翻訳です。

君が行ってしまうなら
この夏の日に
それくらいなら 太陽を連れ去ったほうがいい 
夏空を飛ぶすべての鳥を
わたしたちの恋が初々しく
わたしたちの心が高鳴っていた時
昼の時間は若々しく 夜は長かった時
そして月は静かにたたずんでいた 夜の鳥たちの歌のために
あなたが去ってしまうなら あなたが行ってしまうなら 行ってしまうなら

でも 君がいてくれるなら わたしは君のために
1日をかつてない1日に 二度とあり得ない1日にしましょう
わたしたちは太陽に従って海に帆を浮かべ 雨に馬を走らせましょう
木々に語りかけ 風を崇めることでしょう
その後 君が去るなら わたしは理解するでしょう
ただ残してください 愛をわたしに 手の中で愛おしむほどの
あなたが去ってしまうなら あなたが行ってしまうなら 行ってしまうなら

フランス語)
行かないで
忘れなくちゃいけないわ
すべて忘れることは可能なことよ
すでに過ぎ去ったことなの
忘れるの
誤解の時間を 失われた時間を
知ることよ いかに忘れるかを
忘れること
幸せでいる心を どうして?という一撃とともに
時に破壊するそんな時間のことは
別れたりはしないで
置いていかないで
行かないで

でも 君がいてくれるなら わたしは君のために
夜をかつてない 二度とあり得ない夜にしましょう
わたしは あなたの微笑みに帆を挙げ あなたが触れることで生きるのです
わたしは 大好きなあなたの目に語り掛けましょう
その後 君が去るなら わたしは理解しましょう
ただ残してください 愛をわたしに 手の中で愛おしむほどの
君が去ってしまうなら 君が行ってしまうなら 行ってしまうなら

君が行ってしまうなら わかっています 行かなければいけないと
信じるべきものはこの世で何も残されないでしょう
空白で満たされて ただの空っぽの部屋 
まるで君の顔に見る空っぽの表情のように
おお わたしはずっとそうだった 君の影の影
それで 君のそばにわたしがいられるなら・・・
去ってしまうなら 行ってしまうなら 行ってしまうなら

お願い 行かないで!

英語でなら、最も多く聴いたのは  Dusty Springfield
ダスティ・スプリングフィールドです。

その次がスコット・ウォーカーです。
正直、ダスティとどちらがいいのか迷っていました。

Patricia Kaas  パトリシア・カースです。
なんで英語? と思わないでもありませんが
大人の事情だってあるのでしょう。
このパフォーマンス、結構好きです。
あきらめが強い印象かな。

ヘレン・メリル。思ったよりいいんです。
結構、素直に歌っていて。

シナトラです。
バーブラ・ストライサンドになると、アレンジは凄いのに
いつもの臭みが・・・なのです。
大御所はシナトラまで、かな。

英語詞をつけた Rod McKuen ロッド・マッケン です。
同じブレル作品の ジェフ で既に紹介済みですが。
ブレルを世界に広める功績があったロッド・マッケンですが
この歌のパフォーマンスとしては、ちょっと重すぎるかな。
重いところがあるシャンソンという点は、間違いがないけれど。

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!