パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

カーニバル 優勝 マリア・ベターニァ 和訳 シクロ ポルトガルにいる夢をみた

Maria Bethânia マリア・ベターニァの恐らく最高傑作である
Cyclo(歳月)と、同じアルバムで双璧をなす
「ポルトガルにいる夢をみた~アンダ。ルジア」を
翻訳しています。

シクロ

ポルトガルにいる夢をみた

アトピーや乾燥肌、湿疹、水虫など皮膚トラブルで痒(かゆ)い方の
過半数は実は痒みから解放されます。実績がありますから。
ステロイドが効かない方を含めてです。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート  そんなものあるはずがないと
誰が、どうキメツケても、現実に存在しているのを否定できるでしょうか?
痒みが消えて副作用がないから安全で、しかもタダなら、文句ないんじゃない?
痒みが消えるかどうかは15分で結論が出ます。詳しくは HOME で。

ヒスイウォーターは約20年もコーヒーやお茶で飲んでいて安心な水です
なのに不思議な水なのですが、薬(メディシン)ではなく、ソリューション(解決策)の
ひとつです。民間療法に過ぎませんが、論より証拠、モノはためしです。無料の「お試し」
で効果をお確かめください。患者の会からの複数でのお試し依頼も歓迎します。
「お試し」に必要なのは郵送のための情報だけ。営業や勧誘はなし。1日3人限定。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

  

大ニュース!!! 我らがマンゲイラがカルナヴァル2016で優勝!!!
見放されて久しかったけれど18度目の優勝。苦節14年だってサ。
しかもマリア・ベターニァがエンレードのテーマでした。
お兄さんのカエターノも「マンゲイラとともにあったわたしたちにとって
マンゲイラがトップに返り咲いたことは光栄なこと」と
ベターニアとマンゲイラを祝福してるゾ!

Maria Bethânia: A Menina dos Olhos de Oyá
マリア・ベターニァ:Oyá の瞳の娘 がエンレード曲のタイトル。
ベターニァやカエターノ、シコ・ブァルキのヒット曲のタイトル
が歌詞の中に織り込まれている!
(Oyá はナイジェリア起源の水の女神さまの1人。イアンサンとも)

時に爆発し、時に沈潜するベターニァだけど、今回、
ベターニァは最後の山車に乗って登場し、
会場を興奮の渦に巻き込んだと言います。

さて、マリア・ベターニァがひとつの頂点を極めた
名盤「シクロ」から、ポルトガルにいる夢を見た~アンダ・ルジア
そして シクロ を翻訳しています。
CDの収録順にいきましょう。まず、ポルトガルにいる夢を見た です。

ポルトガルで1日を過ごす夢を見た
あてもなくリスボンのカルナヴァルにいた
わたしの夢は飛んだ 詩を加えて
詩人は彼自身に出会う
 
★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果は・・・
 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(「ご愛用者の感想」を参考にご覧ください)

 <ヘルシー>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬では全くありません
なぜなら、薬としては翡翠マグが対応できる範囲が広すぎます。むしろ
身体トラブルでの1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールと          
弊社では捉えています。現状では、現代医学で治療方法がない以下の
症状に改善例が報告されています。
☆アトピー、乾燥肌、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消(シミには効果がないようです)
☆ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆風邪ウィルスで失われた嗅覚の改善・快復
☆瘢痕拘縮(はんこんこうしゅく)で痛みを緩和・解消
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

月がかすむ そしてLusitana ルジターナの言葉(ポルトガル語)も
それは炎をつける Luzia ルジア という単語も 
誰もが通る道でのこと 音楽の形で現れたのだ
Luziaルジアたちの中のルジアたちの中のルジア

そのままアンダ・ルジア につながっています。

お願いだ ルジア パンデイロ(タンバリン)を取って
カルナヴァルに来てくれないか
お願いだ ルジア この悲しみは彼にはつらすぎる

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

2012年のライヴです。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。
 
モライス・モレイラの作品
SONHEI QUE ESTAVA EM PORTUGAL ポルトガルにいる夢を見た に
ジョアン・ジ・バーロの「Anda Luzia アンダ・ルジア(お願いだ、ルジア)」
が付け加えられています。

ルジア はポルトガル語の女性の名前。
Luz は光りという意味なので、ルジアは光りの女 という意味でしょうか。
日本語で言うなら 光子さんかな。
ポルトガルの南東に隣接するアンダルシアは
Andalucíaという綴りなので
Anda と lucía に分解しても、
Anda Luziaとは直接の関係はなさそう。
でも、イメージは投影されますよね。

そして、清澄な哀しみをたたえたまま
次の曲へつながります。
兄にして名付け親である Caetano Veloso
カエターノ・ヴェローゾが
Nestor Oliveira の詩に曲をつけたという
「シクロ(歳月)」です。
カエターノ、時に弱冠11歳。
すごすぎます。
モジーニャという音楽的伝統があるとしても。

Ciclo シクロ(歳月)の全訳です。

過ぎ行くは時間 人生は過ぎて行く
そして 純粋な魂にあるとき
わたしは信じる
遥かに甘い夢を
苦痛あるいは、抗うことのない
充実 歓喜 そして恩寵
わたしは月に歌っている
折り返してみよう
来し方へ戻ろう 戻ってみよう

埃だらけの道の後
血まみれの足 ペドロウソスでのこと
口論をなんとかなだめていた
躍動と乾燥の魂
花に溢れるムルシェスム
1時間ごとに流れる時
オーロラの上の闇
究極の愛

過去のすべては記憶にある
戻ろう 世界が与えるものへ
わたしのレモン わたしのリモネイロ(レモンの木)
足元にはジャカランダ
運命をいたずらに過ごしつつ
多くの賞賛へとひらめきを与えたあの日々
愛しいカジュエイロ(カシューナッツの木)
充実を与えた花よ

時は行き わたしは黙す(もく)のみ
昨日 
それはメリーゴーラウンドだった
したいがままの人生 優しいバラード
今 すべてが包み込まれている
生まれ育った谷 浜辺
草原 山 明るさ
悲しみをはぐくんだ
残骸の埃(ほこり)

年老いた者よ ほら、そこに居る
わたしは記憶している わたしの中に残る少年を
愛しいカジュエイロ
ジャカランダのわたしの足

シクロ・・・。英語で言えばサイクルです。
行きて帰らず、しかれども再び巡り来るものとして
とらえられている歳月ということですね。

翻訳は本当に困難を究めました。今も満足はできていません。
combors なんて単語はどうにも不明でした。
ある店で日系ブラジル人のグループがいて
話しかけやすそうなので、どんな意味でしょうか?と
訊ねてみました。彼らもわからないんです。
綴りも伝えたのですが。そしたら
携帯電話で調べてくれました。それくらい、なじみが
ない単語のようです。で、結果は、浜辺 でした。
ったく。やれやれです。ま、それくらい
苦労して翻訳しているっつうことで。

ペドロウソス pedrouços は、ミナス・ジェライス州の内陸部の町。
ですが地名なのに、小文字で登場します。地名ではないのでしょうか?
対して、 Murchessem は、検索しても見つかりません。
地名のような登場の仕方なのですが・・・。
考えたのは、詩人は  Murchessem の小さな世界をこそ故郷と強調したくて
Murchessem を含む、自治体名である pedrouços を
敢えて小文字で表記したのかな・・・?

いずれも、間違っている可能性は大きいままです。
いつか親切な教示がいただけると願いつつ
不備について、ご了承をお願いする次第です。

ジャカランダはノウゼンカズラの仲間の花というより
中南米原産の樹木で、5~6月の2週間ほど、藤色の花を咲かせます。
色は藤の花で、咲き方は八重桜のような塊をかたちづくります。
どうも、春を代表する樹木のようです。ここでは
恐らく、木登りをしたイメージではないでしょうか?

ポルトガルにいる夢をみた と シクロ(歳月) をつないで
ポルトガルにいる夢をみた の最後に、少しだけ付け加えられていた
Anda Luzia アンダ・ルジア ですが
実は別の歌で、当然ですが アンダ・ルジア だけ単独でも歌われます。

ギターはカエターノらとトロポカリズモを支えた
ジルベルト・ジル。
レゲエを解釈してブラジルに導入したとか
ブラジルのポコ○○とたとえられたりもする程
元気印のライブで知られます。

音楽が好きだった両親の思い出を語った後、
「カエターノによって曲がついたネストール教授の詩よ」
と言って「シクロ」を歌いだします。
9分10秒あたりからです。

マリア・ベターニア Maria Bethânia は
MPB(ブラジルポピュラー音楽)の中で
最重要のアーティストの一人です。
女性では、好き嫌いはともかく
最も傾聴に値する、と感じます。
サッカーのワールドカップ、さらにオリンピックと
ブラジルは音楽を含めて露出が高まります。
マリア・ベターニアの素晴らしさは、もっと
注目されていい、と思うのですが。

CDでもそんなパフォーマンスが収録されていますが
マリア・ベターニアの魅力というか凄みが最大限に
発揮されるのは、ちょっと様相が異なります。
ポルトガル語のテキストを
歌うのではなく、熱を帯びて朗誦し、間にはさまる歌は
行き着きたい地点への中継地としてあるといった
彼女のパフォーマンスのあり方が
とても観衆を沸かせているようです。
ということは、もう、ネイティヴではない外国人には
お手上げということですね。
残念なことです。

マリア・ベターニアがどれほどに大切か
ブラジル音楽ファンはたびたび語ります。ですが
なぜ大切なのかは、発信しません。
肝心なことはぼかしたまま。
自分で見つけてくれ、という態度です。
それはそれで本来の姿でしょうが
他人に勧めておいて、なぜ勧める価値があるか
明かさないままでは無責任のそしりを受けても
仕方がありません。潔くない、とも言えます。
で、ウザったいことですが、私論を・・・。

人間は皆、孤独です。
ひとりで生まれ、ひとりで死にます。
個々人はひとりひとり、隔絶されています。
友だちがいて、自分はひとりではないと信じることがあるとしても
自分が孤絶していないと、どうして言えことるでしょうか?
飼い慣らしたつもりの日常に囲まれて
自分の人生は自分の裁量の手の中にある、と
余裕をぶっこいてはいても、どうして
間違いないと言えるのでしょうか?
よく言われるように、板子一枚下は地獄でないと
どうして言えるのでしょうか?

敢えて目を向けないでいた、その孤独の地獄。
その絶対的な寂しさを知るから、人生を
与えられ、あるいは与えられてしまった人間は
失われた片割れを探そうせずにいられないのだ、
と、アンドロギュノス神話が語られ
亜流を生みつつ、語り継がれています。

マリア・ベターニアの歌う声は、実は
人は孤絶化された存在なのだと
深遠を感じさせるのではないでしょうか?
安楽で安全な、こちら側の時間の中にあっても、孤絶は
どこかで表に噴出しそうになります。
ですが、突然の噴出でなく、望むときに
その深遠を感じさせてくれるなら
安楽に流れ勝ちな自分への戒めともなり
覚悟ともなるでしょう。

「あはがり」を歌う朝崎郁恵さんのパフォーマンスを
「歌い手は、死の冥い世界にまで降りていき、そこから
死の世界を覗き込んでいる自殺願望者を見上げながら
死んではいけない、生きなさい、生きなさい
と諭(さと)し、言い聞かせているような」と書きました。
マリア・ベターニアにも重なるところがあります。
ベターニアの場合、降りていく感覚よりも
日常のすぐそばに、意識するしないにかかわらず
存在している深遠のように感じます。

それはデルフォイの神託を告げる巫女(みこ)のようであり
人をして思わずひれ伏させてしまう霊的な力を持っているかのようです。
どうして軽々しくなど扱えましょう?

そしてベターニアは、その神秘的な存在感を
日常の友情や恋の歌にすら投影します。
彼女のパフォーマンスを聴くときの、
美声とは言えないけれど、なにやら神々しい放射は
心して聴くべきメッセージを帯びたりもするのです。
覚悟の中に、仕事やら恋やら日常のざわめきを生き抜いていく
姿を示してくれているかのようなのです。

W杯開幕を前に、ひとつ前のミルトン・ナシメントやイヴァン・リンス
カエターノ・ヴェローゾ、ジャヴァン、ゴンザギーニャ、
ジョアン・ボスコ、シモーニ、ジジ・ポッシ、ナナ・カイミ、
サンバのアルシオーネ、ベッチ・カルヴァーリョ
ヴィニシウス・ジ・モラエス & トッキーニョ と紹介を急ぎました。
ボサノヴァではアストラッド・ジルベルト
ナラ・レオンも登場させましたが、まだまだ、重要なアーティストがいっぱいです。

ポップス畑ですがカエターノらと親交を結ぶ
偉大なロベルト・カルロス(サッカーの有名選手は
お父さんが好きだったこの歌手の名前にちなんで命名されたそうです)も
何曲かを紹介しています。この舎人独言の日本語訳と紹介が
少しは彼らの素晴らしさをお伝えすることができたらいいのですが。

マリア・ベターニアのほかの名曲たちを・・・^^

Sonho meu わたしの夢

友だちのベターニア、手紙をよこしてよ
と歌った友達、ガル・コスタとデュエットを。
ドニャ・イヴォーニ・ララが書いた軽やかなサンバですが
マリア・ベターニアの声は
やっぱりちょっと重々しくて。
それがまた独特の色合いとなるわけです・・・。

O meu amor わたしの恋人

「愛のサンバは永遠に」で紹介したアルシオーネと。
相当に濃厚な内容でして・・・^^

CABOCLA JUREMA     カボクラのジュレマ

カボクロは白人文化に親しんだインディオ
または白人とインディオのハーフ。
カボクラは女性形で、ジュレマは人名。

Feiticera フェイティセーラ 
女魔術師という意味です。
なんかすごい失恋の歌なんだけど。

Esse cara この顔

Negue 拒絶

わたしは拒絶する あなたの恋 あなたの愛・・・

Labios de mel
蜜の唇   
少しは幸せな夢もみたいものね。

Amiga 女友だち

ブラジル最大の国民的歌手、ロベルト・カルロスの作品を
デュエットしています。

もう1曲、ロベルト・カルロスの作品を。
AS CANÇÒES QUE VOCÈ FEZ PRA MIM    あなたがわたしのために作った歌

Lamentação (Citação) ~ O Nunca Mais

Fado

美しい風船 を紹介しているゴンザギーニョの作品を2つ。

シモーニのパフォーマンスでも知られていますね。
大好きなヴィッキー・カーもスペイン語で採りあげていました。
Explode coração

この清澄な世界も素晴らしいですね。
CANTAR PRA FAZER O SOL ADORMECER

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!