パワーストーンの真実。

舎人独言

健康&グルメに・・・ 翡翠 のパワー。

ボサノバ 名曲 和訳 わたしの恋人 春 Wave カルロス・リラ 

40以上の動画があるため、しばらくお待ちください。
ボサノヴァの代表的名曲を集めたページです。翻訳はそれぞれのページで。
しかしボサノヴァって音楽は経年劣化を起こさないネェ、ホント。

アトピーや乾燥肌など肌トラブルでかゆい方の約70%はかゆみが消えます。
ステロイドで効果がない方を含めてです。
で、魔法の水 とよく言われます。違います。
「宇宙」とか「人体」と同じように、現代の科学がまだ追いついていないだけ。
ヒスイウォーターは新しい技術として注目されている、太陽光と同じマイクロ波や
テラヘルツ波を生かした水。舎人が約20年も飲み続けている安全で美味しい品格の水です。。
かゆくて眠れない方のヒスイウォーターリポート

青雲舎(株)の翻訳を信じるなら翡翠マグも信じてくださいネ。
明治時代の人には電子レンジが信じられないようなものですが、
誰もディスっていないでショ?^^ ちょっとしたキセキなのです。
味わい・お茶・お酒・味噌汁などで試していらっしゃる方のヒスイウォーターリポート

  

「イパネマの娘」などの翻訳は、それぞれのページの場合が多いです。
上の動画はGeorge Michael & Astrud Gilberto のデュエットによる
Desafinado ジザフィナード 調子はずれ です。
ジザフィナードの翻訳はここをクリック

★舎人独言にどんな音楽がある?を探す
ミュージックリスト(目次.クリックできます)はこちら。

翡翠マグ・ヒスイウォーターの効果は・・・
 <グルメ>
●緑茶や紅茶などがまろやかになり、長く置いていても苦くなりにくい
●出汁を取る水として使うと、味わいがまろやかになる
●野菜のあく抜きでは、短時間で、素材の味わいが生きたあく抜きになる  
●種類・銘柄によって効果がないことがあるが、お酒がまろやかになり、悪酔いしにくくなる
●糠漬けに翡翠マグを入れると、味わいがまろやかになるetc.
●トロンとした口当たりのやわらかな水になる〈弱アルカリ性に変化)
(「ご愛用者の感想」を参考にご覧ください)

 <ヘルシー>「民間療法」に過ぎませんし、翡翠マグ・ヒスイウォーターは薬では全くありません
       なぜなら、薬としては翡翠マグが対応できる範囲が広すぎます。むしろ
       身体トラブルでの1つのソリューション(解決策)であり、人助けツールと          
       弊社では捉えています。現状では、現代医学で治療方法がない以下の
       症状に改善例が報告されています。
☆アトピー、乾燥肌、水虫、股間の痒みなど皮膚トラブルを改善・解消(シミには効果がないようです)
☆ばね指(腱)の痛みのもととなるドーム状の盛り上がりが消滅
☆風邪ウィルスで失われた嗅覚の改善・快復
☆瘢痕拘縮(はんこんこうしゅく)で痛みを緩和・解消
(上記の症状でお困りの方は無料のヒスイウォーターをお試しください。改善しなかったら申し訳ありません)
(薬を服用する時の水には向いていません。薬効を丸めてしまう場合があります。薬を飲むときは3時間は間を置いてください)

 
まず、ポップでお洒落で聴きやすいパフォーマンスから。
中学で初めてボサノヴァを聴いたとき、
なにやら難しい、冷たい感じがする音楽と思ってしまって
しばらくの間、ボサノヴァを敬遠していたことがあります。
こんな曲が最初のボサノヴァだったら、それはなかっただろう
と思うのです。

ブラジルでは、ボサノヴァが好き、なんて言ったら
あなたは音楽に詳しいって評価をもらっちゃいます。ブラジルの
大衆の感覚だとボサノヴァはちょっと知的が過ぎるフンイキで
大衆的じゃないのネ。たしかにサンバはあるし、普通にポップス
だってあるのですから。第一、サンバなんか基本、斉唱になっちゃい
ます。ボサノヴァの精妙な和音などほぼ無縁だもの。
ま、斉唱でないサンバだって現れてきて進化していますが。
下の方でポップス畑の国民的歌手、ロベルト・カルロスがつくった
ボサも紹介していますので、ご参考までにどうぞ♪

ジザフィナードはBossa nova という言葉が
初めて使われた記念碑的作品。
ボッサ特集のスタートを飾るにふさわしいでしょ?

日本語訳は、アストラッド・ジルベルト ジザフィナード のページで。

クァルテット・エン・シーQuarteto em Cy のこのアンソロジーは
ボサノヴァからサンバ・カンサゥンまで
親近性のある名曲でつないで構成した、まさに名盤です。
1、2集とありますが、どちらかだけなら1集でしょうか。
正直、このクァルテット・エン・シーのパフォーマンスが
Youtubeにアップされたことで
わたしの恋人 & 春 を日本語訳してみる気になりました。

この4人組は、創設メンバーの女性4人がすべて C で始まる
名前を持っていたことから命名されました。
こういう偶然性の要素を採用すると、名前の魅力って
なかなか風化しませんせんね。

しかし、いやぁ、ヴィニシウス・ジ・モラエスの詩は・・・。
使っている単語はそれほど難しくないと思うのですが
その意味というか、表現している世界ときたら。

ヴィニシウスの歌詞にカルロス・リラが美しい曲をつけていますが
クァルテット・エン・シーは冒頭、彼女らを慈しみ、育ててくれた
ヴィニシウスに、彼女らなりの挨拶をしています。
この「わたしの恋人~春」は一部をつなげてメドレーとしています。
それぞれの完訳は、このページに一番下に入れておきますね。
では。 
Pot Pourri Carlos Lyra   Primavera – Minha Namorada

Minha namorada わたしの恋人

わたしの詩人よ 今日、わたしは幸せです
世界は突然、美しいものになりました
死ぬほどに美しく
わたしは今日、笑顔でいます 自分でも知らないままに
なぜなら あなたの手紙を受け取ったのです

もし君が わたしの恋人でいたいと願うなら
ああ 君はどんなに見事な恋人になるだろう
ただ わたしだけのものと願うなら
まさしく愛おしいもの
まったく わたしのものであって
誰もがなれるものではない君

君は わたしに誓うのだ
死ぬまで、ただ わたしのものでいると
ただ 想い続けると
それから これまでをゆっくりと明かそうとする
君のその話し方を失わないと
突然、わたしに愛情を振り向けるそのさまも
誰もその理由を知りようもない、静かに泣く
そのさまも失ったりはしないと

Primavera 春

それは わたしの愛が溢れているということ
存在すると 彼女が知らないとしても
それは 限りなく惹きつけてやまないもの
それは ひどく悲しい サウダージを感じるのは
 
愛する人よ わたしはあなたに言おう
わたしがこれほどに探してきた愛
ああ! 誰もわたしに教えることはなかったのだ
わたしは あなたの春になることができたのだ
それゆえに 死ぬのだと

無断転載はご容赦ください。リンクはフリーです。

美しいバラード名曲集はここをクリック

フレンチ・ポップス 名曲30選 のページはこの行をクリック

ネクラだけど誠実な名曲集 はここをクリック

自殺者の歌 名曲たち はここをクリック

クラシック曲を歌ったポップス名曲集はここをクリック

隠れたメロディの宝庫・ラテンポップス名曲集

ミュージカル名曲集はこちらの行をクリック。

美メロ・デュエット名曲集はこちらをクリック。

シャンソン名曲集1はここから

40を超える動画で紹介するボサノヴァ名曲集はここから

45の動画で紹介するサンバ名曲集はここから

25の動画で紹介するウェディングソング隠れた名曲集はここから

おしゃれなデートソング名曲集はここから

オールディーズ名曲集1はこちらから

35の動画で紹介するクリスマスソング名曲集はここから

K-POP名曲集1はここから

韓国 OST 名曲集 はここから

    舎人独言には
    ★エロスに変容するバラの寓意
    ★ノートルダム大聖堂の聖なる秘数
    ★オパキャマラドの風景
    ★映画「華麗なる賭け」チェスシーンのセクシーの秘密
    ★名盤「クリムゾン・キングの宮殿」の実在のモデル発見
    ★映画「男と女」サンバ・サラヴァの謎

    といった解読シリーズがあります。

ボサノヴァで1曲、と言われたら
このパフォーマンスを挙げる人も多いはず。

いまだにその死が惜しまれるというエリス・レジナと
作者のアントニオ・カルロス・ジョビンの不朽のデュエット。
歌詞は単語が並びますが、素敵に輝きに満ちていて
ブラジルとはなんとフレッシュな価値観を持つ土地なのだろうと
惹かれてしまいます。
三月の水とは、三月の雨ということですね。
ただブラジルは南半球です。
つまり三月と言っても、九月の感覚です。
それもいきなりやってくる秋。

Elis Regina & Tom Jobim   Aguas de Março  三月の雨

アストラッド・ジルベルトとジョージ・マイケルによる ジザフィナード と
同じアルバム Red Hot + Rio に収録されています。
ポルトガル語のオリジナルでは Insensatez
お馬鹿さん なんて訳されることもありますね。
ベースにロン・カーター なんて聞いたら恐れ入っちゃいますが
ジャジーでノワールな雰囲気のボサノヴァですね。

Tom Jobim & Sting    How Insensitive  

ボサノヴァは時に、こんな美しい音楽を奏でることがあります。
メキシコ特有の濃密で甘やかなランチェラの名曲を
濃密さはそのままに、さらに洗練を加えてボサノヴァに仕立て
イタリア系の名花ジジ・ポッシが歌います。
インティメイトな雰囲気ですが、とても清らかな世界です。
日本語訳は ボサノヴァ 極上 ジジ・ポッシ のページで。

Sabrás que te quiero    あなたは知っている、わたしが愛していると    

もはやボサノヴァらしく、軽やかなリズムを刻むことはありません。
弓の名人がもはや弓という言葉も忘れて
それでも射ることができるように、このパフォーマンスも
ボサノヴァとしての極北へ到達したかのようです。
このパフォーマンスが含む沈黙の音は、
ボサノヴァとは何かを考えるとき、大きな示唆を与えてくれるようです。
ボサノヴァのひとつの最終形?として、お薦めします。

普通は一人で歌いますが、ここでは
前半を男性がフランス語で歌い。
後半はナナ・カイミがポルトガル語で歌っています。
おかげでこの詩の世界はさらに深くなってしまったようです。
こういう言い方は卑怯でしょうけど
この二人の恋愛の在り方って、コドモじゃわかんないでしょう。
日本語訳は あなたを愛してしまいそう のページで。
ちなみにフランス語の歌詞はブラジルが大好きだった
ジョルジュ・ムスタキです。舎人独言の中では
ブルネットの婦人 & ぼくを待つ君
を和訳して紹介しています。

Nana Caymmi e Marcio Faraco

EU SEI QUE VOU TE AMAR  あなたを愛してしまいそう

同じ曲ですが、名盤としてボサノヴァを語る上で欠かせません。
いわゆるボサノヴァらしさならピカイチかもしれません。
素晴らしい永遠のパフォーマンスです。
ヴィニシウス・ジ・モラエスが自作詩を朗読しているのも貴重です。
マリア・クレウザもトッキーニョもしっかり貢献しています。
このパフォーマンスの動画がyoutubeで
1つもなかった時があったなんて嘘のようです。

Vinícius de Moraes, Toquinho e Maria Creuza
EU SEI QUE VOU TE AMAR  あなたを愛してしまいそう

ボサノヴァを世界的なものに広めた最初の曲が、Stan Getz スタン・ゲッツ
João Gilberto ジョアン・ジルベルト アントニオ・カルロス・ジョビンらを招いてつくった
この名盤・・・に収録されている イパネマの娘 Garota De Ipanema
ガロ(ホ)-タ・ジ・イパネマ です。なんせ1965年、このアルバム
「ゲッツ/ジルベルト」はグラミー賞最優秀アルバム賞を獲ったくらいですから。
でも、裏ではレコーディング時、ジョアンがスタン・ゲッツをバカ野郎
呼ばわりするくらい、実はボサノヴァって感覚、とても微妙で、沈黙の
音というか、そういった間合いを感じ取れない人にはムズカシイ。
ジャズからのアプローチだと、やりやすいようでいて、実はその辺がチガウのね。

イパネマの娘 の日本語訳はここをクリックしてください

ジョアン・ジルベルトのギター、本領発揮とはなっていないように
聴こえます。借りてきた猫みたいな。録音エンジニアのせい?
舎人だけかな。ま、毒言でごめんなさい。

元妻のアストラッド・ジルベルトとジョージ・マイケルによる
冒頭に紹介しているパフォーマンスと比べてみると、また楽しいものです。
Desafinado  ジザフィナード です。

Chega de saudade   想いあふれて

ヴィニシウスとトンの筆になる
ボサノヴァ第1号と言われる記念碑的楽曲です。

あるボサノヴァの紹介番組をみていたら
この シェガ・ジ・サウダージ はショーロの影響を受けて
トン・ジョビンがつくったけれど、はじめ、メロディーが複雑すぎて
だれも演奏することができなかった、と紹介されていました。
ちょうどその頃、知り合ったジョアン・ジルベルトが
お風呂場にこもってリズムやコードの組み合わせて
一人でサンバできる音を工夫した演奏方法で
見事に演奏したそうです。

アメリカナイズされたボサノヴァ
という意識をもって聴くということも
時には必要だと感じます。

奥さんのアストラッド・ジルベルトを呼んでつくった
アルバムも大ヒットです。
でもなぁ。

Stan Getz & Astrud Gilberto   Corcovado コルコヴァード

Garota de Ipanema  イパネマの娘
の翻訳は、イパネマの娘 和訳 舎人独言 のページで。

イパネマの娘のモデルは
photo Heloísa Eneida Pinheiro
キーワードにすればヴィニシウスと一緒の写真ほか
たくさんの写真が見つかります。

これもボサノヴァの世界的イメージを定着させた
名盤ではあるのでしょう。
聴きようで不気味な?声が聞こえますが
作者のトン・ジョビンですから^^

アストラッド・ジルベルト おいしい水

さて下の動画です。
あるファッション学園がラジオ番組を持っていたときの
テーマ曲です。
さすがに才人、Quincy Jones クインシー・ジョーンズ です。
新しい感覚を取り込んで音楽をつくることは
とても楽しい作業だったことでしょう。

ボサノヴァというある種、鋭い感覚なのですが
ただ、このアメリカのボサノヴァはブラジルのボサノヴァと
似て非なるものとなっていないでしょうか?
ブラジルのは概してさりげなく、しなやかで、
そんなにトンがる必要ないよ、と言っているように聴こえます。
ジャズ系からのボサノヴァへのアプローチは
これがボサノヴァだ と言わんばかりに
その音が区画している音楽空間
とてもクッキリとしてカッコ良いのですが
なにかが失われているといった感覚・・・。
もちろん、これはこれで楽しめるから、それで充分なのですが。

実は以前、ブラジル人に、ボサノヴァはリズムじゃなくて
一番に重要なのは沈黙だ、と言ったら握手を求められました。
ブラジルのボサノヴァの音と音で区切られた空間はなにかしなやかに緩くて
肌に優しい感じがするんだなぁ。

ブラジルアプローチとジャズアプローチのちょうと真ん中あたり
でもやっぱブラジルだぁという感覚は ミルトン」・バナナ が
いい感覚なのかも。ムズカシいことなんか、なんもないといった
スイスイ感がたくさんのレコーディングを生み、それでもカリスマじゃない
という立ち位置をもたらしました。

Milton Banana      Tipo Exportação

W杯前のブラジル関係の番組では
この曲が急にBGMとなっていました。
しかし、このアメリカ経由の」ブラジルが
ブラジルらしさを代表するとしたら、日本人の本物志向は
いい加減ということにならないかしらん?

SOUL BOSSA NOVA

Blue Bossa  ブルー・ボッサ という曲名ですが
あまりボサノヴァの感じはしません。しかし、名プレーヤーらに
ささえられ、Art Farmer アート・ファーマーのフリューゲルホーンが適度に
ジャズる一方で、ストリングスが香り立つ音楽に仕上がっています。1984年の名盤 
Maiden Voyage 処女航海 の収録曲です。いやぁ、センスいいよなァ!

アメリカのショービズの頂点、世紀のクルーナーである
この男が新しい感覚を取り入れないわけがありません。
既成の世界的歌手と新しい音楽的傾向であるボサノヴァ売り出しの
思惑が一致します。(ボサとは傾向、ノヴァは新しいの意)
まさにボサノヴァは、このように世界へ浸透していったのでした。
ポルトガル語のオリジナル Vou te contar の翻訳は
すぐ下にあります。

Frank Sinatra    Wave

ボサノヴァの創始者と言われる二人が出会っています。
ジョアン・ジルベルトがアントニオ・カルロス・ジョビン(トン・ジョビン)の曲を
採り上げています。
一行、歌詞を変えて歌っているようで
日本語訳は変更にあわせました。
青雲舎(株)のオリジナル訳ですので
無断転載はご容赦ください。

英語では Wave ですが 
オリジナルでは Vou te contar 君に告げよう です。
曲だけでなく、歌詞の素晴らしさにも注目です。
ヴィニシウスならではの恋愛哲学?は、自然の中に素直に溶け込んで、とても大らかです。
実はナラ・レオンが日本で録音したものも好きなのですが
見つかりません。残念。

君に告げよう
瞳がもう 知ることができず
心だけが理解できることを
基本は愛それ自体 そして
一人きりで幸せになれはしない

そのほかには 海 そして
わたしが告げようもないすべて
それは君に捧げる美しいこと
そよ風は穏やかにやって来て わたしに告げる
基本は愛それ自体 そして
一人きりで幸せになれはしない

初めは街でだった
二度目は桟橋 そして永遠

わたしには今はもう わかる
海で湧き上がった波によって
わたしたちが数えることを忘れた星々によって
愛とはそれだけで驚きなのだ
夜はやって来て わたしたちを包み込みこんでいく

Joao Gilberto   Estate  夏

ジョアン・ジルベルトのモントルーでの
2枚組ライブを一度、聴いてみてください。
この動画のパフォーマンスは似てはいます。
テレビ収録用のストリングスがかぶってくる
ヴァージョンも素敵ですが。

日本語訳は 星の王子様 キツネ のページで。

ボサノヴァの偉大な作曲家、カルロス・リラ は
ボサノヴァは女性への敬愛に満ちている、と語ります。
ためしにヴィニシウスの詩を読んでみればいい、と言うのです。

然(しか)り。
まさにこの 最も美しいもの Coisa Mais Linda は
女性賛歌です。

ナナ・カイミの 愛してしまいそう と並んで、
舎人が最も愛しているボサノヴァ曲です。
日本語訳は カエターノ・ヴェローゾ 最も美しいもの のページで。

コール・ポーターだってボサノヴァになります。
つまりボサノヴァとは、ボサノヴァというジャンルの楽曲と言うより
ボサノヴァというコンセプト、スピリット、精神というわけです。

日本人となぜ相性がいいか、なぜ日本人はボサノヴァが好きかは
カエターノの 最も美しいもの のページで書いています。

Get out of town

小野リサ    コルコヴァード

コルコヴァードって、あのイエス像のある丘ですね。
有名曲で、このページで採り上げていない曲がいっぱいです。
でも、曲名 & 小野リサ(Lisa Ono)で検索して見つかれば
一定の水準を備えたパフォーマンスに出逢えるのではないでしょうか?
小野リサさんは本物ですから。

小野リサ      blue Hawaii

世界の音楽をボサノヴァで染め上げる小野リサ。
ハワイアンでは サンゴ礁のかなた も素晴らしいもので
英詞を和訳してハワイアンのページで紹介しています。

シャンソンもカンツォーネもスタンダード・ジャズも素晴らしかった。
小野リサは本物です。

ブラジルの国民的歌手、ロベルト・カルロス。
ロマンティコと呼ばれるジャンルのシンガー・ソング・ライターで
何曲かを日本語訳して紹介していますが
前のページのサンバと同様、ボサノヴァもやっています。
ボサノヴァのスタンダード曲も歌っていますが
今回はオリジナルの História de Amor で。

淡々として、でもドリーミーで
さすがにロベルト・カルロスですね。

もう一度、カエターノに登場してもらいましょう。
いい曲です。
ハーモニカはブラジル音楽のアルバムもある
ジャズ・ミュージシャンであるトゥーツ・シールマンス。
実はハーモニカの入っていないヴァージョンが好きなのだけど。

Coração Vagabundo   コラサゥン・ヴァガブンド

このアルバムはヒットしましたね。
サントリーのノンアルコール・ビールのCMで
なんとなく耳なじんじゃいました。

クレモンティーヌ    バカボン・メドレー

トン・ジョビンは「ガルはすごい楽器を持っている。
完全な声だ」と語っています。
このちょっと不気味な曲で、その声の魅力が
際立ちます。

ガル・コスタは後にボサノヴァのスタンダード曲を集めて
アルバムをつくりました。
ですが、むしろ、MPBのアルバムの中で
ボサノヴァに取り組んだこの曲のほうが
よほどポップでクールで洒落ていて、革新的です。
無調の平野を一人進んで行くといったカッコ良さ。
ほんと、狂いました、

クレモンティーヌは、この曲、知っていたと思うなぁ。

Bem Bom    ベン ボン 素晴らしい最愛の人

Bebel Gilberto ヘベベウ・ジルベルトが歌う
お父さん ジョアン・ジルベルトの作品  Bim Bom です。

べベル と発音すると、ちょっと違います、やっぱりベベウと発音したほうが近いナ。
ブラジルでCDを出す前、日本のレコード会社が持ち込んだ企画だと思いますが
ベベウがユーミンの歌をボサノヴァ仕立てで歌う、というCDがありました。
親の七光りのボサノヴァ版だぁ。ま、お付き合いしますよ。お父さんに免じて。
2枚は出たと思います。クリスマスにあわせて、ツリーの絵の紙のボックスに入っていて。
いかにもって感じでしょ? あれ、バブルのボサノヴァ版だったかな?
大したことなかった。ボサノヴァとしても、ユーミンの楽曲のボサノヴァ版としても。
・・・ところが、MPBとして Aganju(翻訳はアップ済)とか大成したんですよぉ^^

アストラッド・ジルベルトに歌い方を教えたという
ナラ・レオン
お嬢様芸のいいところが、最後まで残っていました。
イェーなんて言えないなんて語り
ほどの良い品性や知的な雰囲気を失わないところ。
中産階級から出発し、ブラジルでいまだに大衆のものとはなっていない
いかにもボサノヴァのミューズ的存在です。

日本語訳は マイ・フーリッシュ・ハート ナラ・レオン のページで。

クラシックのピアニストが難しくなっても音楽の道があきらめられず
レストランなどでピアノを弾いていたトン・ジョビンに出世の糸口が
飛び込みました。
ヴィニシウス・ジ・モラエスの戯曲「黒いオルフェ」の音楽を担当する
ことになったのです。

映画にもなった「黒いオルフェ」ですが、作中、最も有名な
カルナヴァルの朝 は、しかし、ジョビンではなく
ルイス・ボンファの作品でした。

Al di Meola – Paco de Lucía – John McLaughlin   
Manhã de Carnaval  カルナヴァルの朝

名曲「ジンジ Dindi」は、ジョビンが恋人だったといわれる
シルヴィア・テリス Silvia Telles に贈った作品、
ジンジとはシルヴィア・テリスのニックネームです。
彼女自身が歌っていますが、今となっては・・・。

女性ボサノヴァ・ギタリストとしてアルバムもある 
ロジーニャ・ジ・バレンンサ  ROSINHA DE VALENCA と
この歌を録音したすぐ後、高速道路で事故死しました。
運転していたボーイフレンドの居眠り運転のようです。
32歳でした。そう思ってきくと、なんとも・・・。

これはひょっとしてボサノヴァではないかもしれないけれど
ここまではボサノヴァだと個人的には思うのです。
ブラジル音楽界の大立者のシコ・ブァルキです。

CHICO BUARQUE     MOTO-CONTÍNUO  永久運動

こらは間違いなくボサノヴァ。
シコ・ブァルキの初期の名作です。
日本ではなにかのラジオ番組で、テーマ曲になっていたと
記憶します。
当時、日本の洋楽評論家は、新人で歌が下手じゃ
日本では難しい、なんてノタマッていました。
わかってないな、って思いましたね。

ジャヌアリア   JANUÁRIA

どうでしょうか?
いかにもボサノヴァしちゃっていますね。
Paul Winter ポール・ウィンターが作者の Carlos Lyra カルロス・リラ
と組んだ名盤の1曲です。 Voce e eu 君とぼく

トン・ジョビンの名品、 Wave
やっぱり本人のもアップさせておかなきゃ。
トンとは仲間内で呼ばれていた愛称で
たとえばナラ・レオンもそんな呼び方をしていました。

ただ、これは噂に過ぎませんが・・・。
確認など取れようもありませんが、噂があったのは事実です。
若くしてなくなった Garoto の部屋から
書き残した楽譜や覚書やらがまったく見つかりませんでした。
それはジョビンが・・・という噂です。
本当にまったくの噂ですが、誰かが書き残しておかねばいけない
とも思います。真相はヤブの中です。

ジョアン・ドナートは小野リサのキャリアのスタートに
協力したボサノヴァ史上で欠かせない作曲家です。
この1曲を挙げる人が多いのかな。

小野リサが歌うと、愛しさと優しさがあふれるのですが。

カエル   O sapo

マルコス・ヴァリが来日した日本を気にいって
つくってくれた歌です。
もしもし とか 葛きり なんて言葉が出てきますが
そんな言葉や食べ物が印象に凝ったのですね。
ここは本人ではなく、オス・カリオカスで。

フランスのクレモンティーヌ Clementine
ジャズを彼女流に解釈してデビューして
それでなくてもオシャレなイメージですが
日本のアニメソングたちをボサノヴァで表現してくれました。
少し上で バカボン・メドレー を紹介しましたが。

日本的情景がなんとなくオシャレになるから面白~い。
真面目に遊んで表彰台モノ。
企画としては傑作の域でしょう! パチパチパチ^^

サザエさん

ブラジル人でアメリカで活躍とという、ジャズピアニスト兼シンガーの
Eliane Elias です。
ジャズ系の鋭さとブラジルならではのしなやかさ、柔らかさを
兼ね備えたパフォーマンスではないでしょうか?
ジョビンの作品です。 「ソの音のサンバ」

One Note Samba    Samba De Uma Nota Só

ヴォーカリストとしての実力は充分以上。
フローラ・プリム Flora Purim は
素晴らしい存在です。ただちょっと
言ってみれば高尚路線に走る傾向があると
思うのだけれど。

クラシックを基本に、ジャズからフラメンコまで幅広い
フレイヴァーを持つギタリスト、ローソン・ロリンズが
フローラ・プリムを招いてつくったアルバム Infinita の
冒頭を飾る曲です。
それっぽい曲調が心地よく流れてきますね。

Lawson Rollins    Cafe Jobim  カフェ・ジョビン

上級者向けだろうと思います。
最初に、この曲を聴いていたら
やっぱりボサノヴァを敬遠するだろうと
今も思います。
クラシック畑ですが、春の祭典 なんて
とても聴きやすくなりましたが
このパフォーマンスは今も、評価しつつも、ちょっと苦手です。

Mônica Salmaso e Paulo Bellinati   Afro-Sambas

フランス人もボサノヴァが好きですね。
ボサノヴァだけでなくブラジル自体が好きな感じです。
映画「男と女」でも実はボサノヴァの果たしているところは
とても大きいと感じます。
撮影中の事故で亡くなってしまった夫が
どんな風に魅力的だったか、という大事なところを
ボサノヴァが担っています。

映画「男と女」はひとつのカルチャーショックでしたが
今、観ても、普遍性を持つロマンであり
新鮮さを失わない音楽で彩られています。

サンバ・サラヴァ
サラヴァの解読と翻訳は サンバ・サラヴァ 解読  のページで。

ボサノヴァ・ポップスのヌーヴェル・ヴァーグが
ヴァネッサ・パラディとエティエンヌ・ダオを招いてつくった
week-end a Rome です。
いかにもオシャレという感覚ですね。
日本語訳は ヴァネッサ・パラディ おしゃれデート のページで。

Elie Semoun エリィ・スムン は
フランスではとても人気のあるコメディアンのようです。
ダンサーさんを見初めて、どう表現していいか分からなくて
音楽で表現しちゃいました。
素人っぽい歌い方ですが、なに、真情がこめられていたら
いいんです。
なんとなく丸山圭子さんの和製ボサノバの傑作
を思い出しちゃいます。

マドモワゼル A

ベルギーのクレプスキュール・レーベルはこんなサウンドが好きですね。
日本でもそこそこ支持された歌手で、アンテナの名前で何枚かCDがリリースされました。
Isabelle Antena  イザベル・アンテナ  Sea Side Week End

で、丸山圭子さんです。
このボサノヴァはブラジル系ではなく
ジャズミュージシャンのアプローチでしょうか?

どうぞこのまま

韓国も上手にボサノヴァを消化して
貢献してくれます。
やっぱりフランス語のひびきで
ひとつ高級感?が漂ってしまいます。
和訳は イ・ソラ ランデヴ のページで。

イ・ソラ  ランデヴ  Rendez-vous

Clazziquai 韓国の3人組。
和訳は  Clazziquai 和訳 のページで。

장미여관  薔薇旅館   봉숙이 ボンスクよ(ボンスギ)
音楽的実力は折り紙付きなのに、どこかコミックバンドでもある
チャンミヨガンのボサノヴァ曲。
おしゃれな感じなのに、なんとブサン訛りの歌詞!
テキーラを奢ったのに、帰るってボンスクが言うから
飲み干すか、自腹で払っていけ っだってサ。
いかにもお金のない時代につくった曲です。
最後の「愛を探して 愛を探して 今日もさまよっているじゃないか」って
モテない男の悲哀が漂うんじゃない?^^
ソウルの女性はどうにも口説かれ強いからできた曲だそうです。
ホント、かわいそうなのにワラっちゃう^^

アメリカからボサノヴァへの大きな貢献といったら
やっぱりマイケル・フランクスが書いたこの曲♪
Ana Caram   アナ・カラン
Antonio’s Song
翻訳が、この舎人独言の中にあります。

翻訳は青雲舎(株)のオリジナルです。
無断転載はご容赦を。

わたしの恋人   MINHA NAMORADA

もし君が わたしので恋人でいたいと願うなら
ああ 君はどんなに見事な恋人になるだろう
ただ わたしだけのものと願うなら
まさしく愛おしいもの
まったく わたしのものであって
誰もがなれるものではない君

君は わたしに誓うのだ
死ぬまでただ わたしのものでいると
ただ想い続けると
それから 君のこれまでをゆっくりと明かそうとする
その話し方を失わないことも
突然、わたしに愛情を振り向けるそのさまも
誰もその理由を知りようもない、静かに泣く
そのさまを失わないと

けれどももし  恋人である以上に
君が わたしの最愛の人でありたいと願うなら
わたしの最愛の人とは 運命の愛による
あの最愛に見合う最愛なのだ
それなくしては 人生は何者でもなく
それなくしては 死にたくなるほどの

君は わたしの行く道を
一緒に行くことだろう
きっと その道は 君には悲しくあるとしても
あなたの瞳はただ わたしの二つの瞳であるだろう
その腕は 愛の後の沈黙の中
わたしの巣ごもりの場だろう
君は わたしの最後の星となるのだ
友人であり 伴侶なのだ
限りない わたしたち二人の中で

春   PRIMAVERA

わたしの孤絶した愛 
それは花のない庭のようなもの
彼女のもとに行って言えたらと ただ思う
サウダージを感じるのは どれほど悲しいことかと
それは わたしが彼女を好きと言うこと
彼女が わたしを好きだったこともあり得たということ
彼女から遠く離れて わたしは気づく
昼の時間 星の何が輝くのかを
星なのだ わたしは彼女に言おう
地上に降りてほしい 愛は存在するのだ
そして詩はただ待つ 死なないために
春が生まれるのを見ようとする
孤絶した愛はない
それは彼女が素敵ということに近い
わたしは彼女に与えたかった わたしの愛情のありったけを
わたしは幸せでいたかったのだ

それは わたしの愛が溢れているということ
存在すると 彼女が知らないとしても
それは 限りなく惹きつけてやまないもの
それは ひどく悲しい サウダージを感じるのは 

愛する人よ わたしはあなたに言おう
わたしがこれほどに探してきた愛する人よ
ああ! 誰もわたしに教えることはなかったのだ
わたしは あなたの春になることができたのだ
それゆえに 死ぬのだと

  • 翡翠マグ(両手)はこちらから
  • 翡翠マグ(右手)はこちらから
TOP
error: Content is protected !!